廃盤。
ディスコグラフィーを見てた。
あ、持ってないのがあるな、
と思った。
SOLD OUTだった。
ま、これはよくある話。
知ったのが遅すぎて、知ったときには
既に廃盤、とか
まだあるだろう、と思って
伸ばし伸ばしにしてたら、
売り切れた、とか。
ま、後者は完全に自分が悪いんやけどね。
でもなー、知るのなんてタイミングやし、
ライブハウスで働きでもしてりゃぁ、
毎日のように知る機会があるだろうけど、
そんな人は一握りだろうし、
バンドマンでもなけりゃ、
CDショップの店員でもない。
そんな一般人がどうやって知れる?
と、文句言うてもしょうがないけどさ。
枚数限定、とか
増産はしない、
とかなんだろうな。
んー、残念。
と言いつつ、なかなか諦めきれなかったり
しますがね。
人に借りるなんてのは、
ぁたくしにできる方法ではなく。
まず、人とお近づきになるのに、
さぁ、何年かかるでしょう。
こっちからは行きません。
絶対。
来てくれたらね、拒まないけど。
きっとこの音源は、一生聞けない
ままなんでしょう。
そいや、思い出したけど
前に一人で見に行ったライブで、
帰りしな、物販寄ったら
そこにいたスタッフだか、メンバーの仲良しさん
だかに、
「次はお友達連れて来てくださいね。」
って言われた事あったな。
………苦笑い、だよね。
ってか、ほっとけ、って。
悪気はないんよね。
あまし入りが良くなかったから
一人でも多くの人に見てもらいたい。
そらそうさ。
スタッフなら、仲良しさんなら、
誰でも思うさね。
でも、強要はしないで。
一緒にいく人がいないから!!
一人できてるんだよっ!!!!
ま、別にそんな相手を探しても
いませんがね。
あー、卑屈。
何でこんな事、思い出したんだろう。
Android携帯からの投稿
あ、持ってないのがあるな、
と思った。
SOLD OUTだった。
ま、これはよくある話。
知ったのが遅すぎて、知ったときには
既に廃盤、とか
まだあるだろう、と思って
伸ばし伸ばしにしてたら、
売り切れた、とか。
ま、後者は完全に自分が悪いんやけどね。
でもなー、知るのなんてタイミングやし、
ライブハウスで働きでもしてりゃぁ、
毎日のように知る機会があるだろうけど、
そんな人は一握りだろうし、
バンドマンでもなけりゃ、
CDショップの店員でもない。
そんな一般人がどうやって知れる?
と、文句言うてもしょうがないけどさ。
枚数限定、とか
増産はしない、
とかなんだろうな。
んー、残念。
と言いつつ、なかなか諦めきれなかったり
しますがね。
人に借りるなんてのは、
ぁたくしにできる方法ではなく。
まず、人とお近づきになるのに、
さぁ、何年かかるでしょう。
こっちからは行きません。
絶対。
来てくれたらね、拒まないけど。
きっとこの音源は、一生聞けない
ままなんでしょう。
そいや、思い出したけど
前に一人で見に行ったライブで、
帰りしな、物販寄ったら
そこにいたスタッフだか、メンバーの仲良しさん
だかに、
「次はお友達連れて来てくださいね。」
って言われた事あったな。
………苦笑い、だよね。
ってか、ほっとけ、って。
悪気はないんよね。
あまし入りが良くなかったから
一人でも多くの人に見てもらいたい。
そらそうさ。
スタッフなら、仲良しさんなら、
誰でも思うさね。
でも、強要はしないで。
一緒にいく人がいないから!!
一人できてるんだよっ!!!!
ま、別にそんな相手を探しても
いませんがね。
あー、卑屈。
何でこんな事、思い出したんだろう。
Android携帯からの投稿