集大成。
あぁ、愛されてるバンドだな、
始めから終わりまでそう思った。
人で多い尽くされたフロアを、
ひとりひとりを目を合わせるように
見逃すことを嫌がるように
目を凝らして歌う歌いかた。
マイクなんていらないんじゃね?
といつも思わされるくらいの声量。
歌う前にぽそぽそと、とつとつと
その歌に込めた思いや、
(たまにズレるけど)
エピソードを語ってくれるところ。
照れ隠しのワルクチ。
愛されたい、と思い
愛することからはじめ、
愛された、という現実。
なんかもぅ、胸がいっぱいだった。
昔は尖ってたらしいけど、
その頃を知らない自分は、
このバンドには優しさとか、暖かさ
しか感じない。
落ち着けるバンド。
なんとなく、
なんとなくね、
こんなこと言える立場じゃないの
分かってるんやけど、
「あぁ、もう大丈夫だな。」
って。
あまし感情が顔にでないベースと
感情剥き出しで歌うギターボーカル。
陰と陽。
水と油。
みたく、混ざることはないんじゃ
ないか、と思える2人は、
ステージの上ではきれいな化学反応を
おこします。
見終わって1日経って、
「昨日のは解散ライブだったのか?
それとも地元名古屋を離れて
上京します、の最後の地元ライブ
だったのか?」
それくらい思わせられてる
集大成、だった気がします。
見に行けてよかったな。
自分にもいい区切りになった、
そんな気がしてます。
人はいつでも、いくつになっても
変わろうと思えば変われるんだ。
新曲「世界中に I LOVE YOU を(仮)」
(だったと思う)
出るのが楽しみだな。
世の中にある問題は
仲良くしたいと思えば解決できる、
なんか本気でそうなんじゃないかと
思うよ。
Android携帯からの投稿