ケダマ。
サラッとした
テレッとした
テロッとした
ヘラヘラしてる
テレテレしてる
そんな生地。
ポリエステルだか、レーヨンだか
キュプラだか、ナイロンだか
何だかだかが織り混じってる生地。
もしくはそれのみ、の生地。
あれ、ケダマ出来すぎじゃね?
擦れるとこ。
シリの辺り、とか
背中ら辺とか
リックの掛け紐が当たる辺り、とか
斜め掛けのカバンだと、
それのいる場所、とか
とりあえず擦れるとこ全て。
テローっとしたスベスベの生地が、
1回着ただけでイボイボ。
イボイボイボイボイボイボイボイボ。
これは、1回こっきりの
使い捨ての服ですか?
にしては高いだろ、おい。
座らない
もたれない
リックは背負わない
斜め掛けバックも使わない
上に服を羽織らない
手を振らない
(脇らへんもケダマゾーン。)
そんな人、いるのか?
服は見るためではない。
着るためにあるはず。
どうにかケダマが出来ない工夫は
ないものか……。
高性能のケダマ取りマシーンはあるのだろうか。
とりあえず、最低でもワンシーズンは
ケダマの出来ない仕組みにしていただきたい。
Android携帯からの投稿
テレッとした
テロッとした
ヘラヘラしてる
テレテレしてる
そんな生地。
ポリエステルだか、レーヨンだか
キュプラだか、ナイロンだか
何だかだかが織り混じってる生地。
もしくはそれのみ、の生地。
あれ、ケダマ出来すぎじゃね?
擦れるとこ。
シリの辺り、とか
背中ら辺とか
リックの掛け紐が当たる辺り、とか
斜め掛けのカバンだと、
それのいる場所、とか
とりあえず擦れるとこ全て。
テローっとしたスベスベの生地が、
1回着ただけでイボイボ。
イボイボイボイボイボイボイボイボ。
これは、1回こっきりの
使い捨ての服ですか?
にしては高いだろ、おい。
座らない
もたれない
リックは背負わない
斜め掛けバックも使わない
上に服を羽織らない
手を振らない
(脇らへんもケダマゾーン。)
そんな人、いるのか?
服は見るためではない。
着るためにあるはず。
どうにかケダマが出来ない工夫は
ないものか……。
高性能のケダマ取りマシーンはあるのだろうか。
とりあえず、最低でもワンシーズンは
ケダマの出来ない仕組みにしていただきたい。
Android携帯からの投稿