居場所。 | 迷子にならない方法(模索中)。

居場所。

何だかここ最近の日本、
1個の例えが出たら、
そうそう私も私も!みたいんが
半端ないね。

誰かが言い出すの、ずっと待ってたの?
それとも、
言われてみれば自分もそうだったかも、
って思ったの?

ま、どっちでもいいし、
どっちでもなくても、どうでもいいん
やけど。



なんだろねー、
人間、度が過ぎてるのを
感じる能力が低下してきてるのかしら。

これ以上はダメ!って
自分で自分をセーブできんく
なってきてるんかな。



ぁたくしも学生ん頃、
竹刀で叩かれたり、平手打ちされたり
してきたからさー、
でもそれを体罰だ云々だ、とは
結び付けんかったんは、
怒られて当然の事をしたから、やったし、
そない痛め付けられるほどのそれでも
なかったから、だったんかな。


あぁでも、そいや同級生で
体罰受けた、とかって言って
転校してった子もいたなー。
その先生はそのまま何事もなく
卒業するまでいたけどねー。


どっちか、ってと
話をこんこんと聞く先生よか
最後まで聞かずして手が出るって人の
方が多かったのかしら?

いや、そうでもないな。


でもそれが当然だったような、
その先生に見つかったら、さぁ大変!
って言いながら、笑い話になってたような、
そんな気もするけどなー。



ま、昨今のそれは
怒られる事をしてないのに
憂さ晴らしみたく叩かれる、ってんでしょ?
あんま詳しくは知らんけど。


疲れてるのね、日本人。
溜まってるのね、日本人。

目に見えない柵にがんじがらめに
されてて、上からも下からも責められ、
自分の形以上に、手を伸ばす場所さえ
与えられてなくて。


悪循環ね。


いつか、自己主張もなく
流されるがままの人間が重宝される日が
来るのかしら。
人に害を与えないイエスマン。
与えられた椅子からは動きませんゎよ、
ぁたくし、みたいな。
無理はしません、無茶もしません。




生きにくくなってきたもんだ。



Android携帯からの投稿