正式加入。 | 迷子にならない方法(模索中)。

正式加入。

放ちゃんにふじむさんが加入したの、発表になったのぅ。

こないだ、
ローカルさんのファイナルの次の日、
せっかく東京まで行ったんやから、と
もう1本ライブを見にいったんやけどね。

新宿Marble(スペルは知らない。)。




去年の12月に初期メンバーの2人が脱退して、
新しく、元ミニスカのベースの人が入って、
ギターはサポート、って形で入ってたんよね。

ぁたくしの予想としては、
LOTOのまるちゃんがベースとして入るかな、
とかって思ってたけど、
まるちゃんは大阪出て来てはいるけど、
ギターボーカル、として違うバンドで
頑張ってる、っぽいです。

あ、前置きが長くなったけど、
4月の何日だったっけか、
新生放ツ、として大阪でライブしたんよね。

あれ、行けたらなーってチケット取ってはいたけど、
あの日、もんの凄い暴風雨だったの、覚えてる?
(?誰に聞いてる?)

やからね、止めといた。
帰れなくなったら困るし。

やから、お初!新生放ツ願い、だった訳です。



ま、そら、雰囲気は変わるし、
変わらないわけないし、
変わって当たり前だし、

かと言って、無知な人間が、どこがどう変わった、なんて
分かるわけは、ないのだけれど、

良い方向に向かってるんじゃないかな、と
思ったのです。


しかしMCの勢いが半端なかったね。
そういや、ミニスカん時も、MC担当してたよな。
喋るん、好きなんやろうな。

でも、また違ったキャラクター、と言いますか、
今までに無かった部分が増えて、
また、膨らんでくんじゃないかな、と思った、
かなー(なんか、書いてて偉そうな感じになってる
っぽいので、語尾を曖昧にしてみた。)。


ふじむさんは、前バンドBLACK TOPん時に
はじめて見たのだけれど、好きなギタリストさんでね。

ローカルさんの事もお好きなトコも
むふむふ(・ω・)と思うわけですが、
(ローカルさんを好きな人は、無条件に好きですの、
ぁたくし。)
弾き方が、なんだか武将さんを彷彿とさせる、
と言いますか、

あー、ローカルさんと対バンしてー!!と思わされたのです。
両方いっぺんに見たい!と欲張りながら思ったのです。




いつか、2マンとかしてくんないかな、マジで。



そんな風に見てたギタリストさんが正式加入、
ということで、放ちゃん、一安心ねー。



またもりもりライブするっぽいし、
見に行けたらいいなー、と思うのです。

どうも、雨バンドっぽいので、
夏くらいにこっちにも来て頂けたら、
なんて思ったりして。

東京の雨バンド、ホームシックスもね。
ぅひひ( ´艸`)。