収集。 | 迷子にならない方法(模索中)。

収集。

特にこれ、と言った収集癖は
無いと思ってたけど、
そういや、あった。


「切手」


これは、親も好きだったから、
ってのも、もしかしたら
引き継いでるんやもしらんけど、
決め手んなったんは、
人からの贈り物。


郵便局からの贈り物って、
送料を切手でも払えるやん?

定形でもゆうパックでも。



で、とある人からの贈り物がね、
色んな絵柄の切手を、色々組み合わして
貼ってあったんよね。

毎回。


それ貰って以来、
ただ送られてくる葉書や手紙の
切手も気にして見るように
なったの。


おなし金額やん?

やったら、色んな絵柄で届いた方が
楽しくない?


ま、そんなん興味ない人にとったら、
全くもってどうでもいい事、
なんやけどさ。




今日、贈り物を出すために郵便局へ。


やーん、また新しい絵柄の切手
出てるやん!


楽しい!楽しい!




今では滅多と手紙やら葉書やら
書かんくなったから、
もっぱら使い道は、ゆうパック、とか
ちょっとした大きめの郵便とか、
になっちゃってるんやけど。



でも、県外の人に
地元の名所の絵柄の切手貼って
送る、とか、ちょっとした事やけど
楽しいよなー。(一人遊び。)

ま、今日は、地元のやつ
売り切れちゃって買えなかったけどさ。



各地でしか売ってない
そこの絵柄の切手もあるんよなー。

今度、どっか行ったとき、
郵便局も覗いてみよかなー。

って、土日、そういうの休みじゃ
なかったか?

(;´д`)ザンネン。




そうそう、今さ、定形外で
120円で送るカードみたいん出てるやん?
色んな形の。


それの郵便局版?みたいんも
出ててさ。
各地で、それぞれのカードが
あるんやて!

ご当地フォルムカードっていうやつ!



やーん、
これも集めたーい!



香川のんは、こんなんでした。
(光っちゃってるけど(^-^;。)





だからー、郵便局は開いてないって。



(;´д`)フェェェェ。



Android携帯からの投稿