2日も過ぎちゃって(^-^;。 | 迷子にならない方法(模索中)。

2日も過ぎちゃって(^-^;。

ほんとは昨日書くはずだったのに。
TV、いきなし不調になるから…、
なるから……、


忘れてたジャーーーーーン(・ω・)!!!。
(開き直り、甚だしい。)



23日、天王寺にいたリユウ。
別にシロノワール食べたさに、わざわざ行った
訳ではないの。

ぅん、そうなの。


本来の目的はこちらん↓。




fier loopのイベント。

fier loop とfier loop 2001と
スタジオ2つ使ったライブサーキット。


これにねー、コンストとさよならパリスが
出るって知ってねー。
追加でモケーレムベンベも出ててねー。
ぅふふ(〃ω〃)。

さよならパリスってのは、
明日、照らすの村上さんがやってる
ユニット。
初めて、やったんやけどね、
ドラムボーカルとギターボーカルが向き合う形の
セットだったん。
間近でドラムは見たことあったけど、
横からってのは見れないから、ぁたくし
興味津々。
足、あないな事になっとんのやねー。
ほー、ほー、ほー。

さよなら三角(村上さんのソロ。)の曲も
ドラム加わってアレンジ変わると、
こないな風に変化するんやなー。

って、さよなら三角は音源でしか
聞いたことないんだけれども(^-^;。


ドラムボーカルの曲は、パリさんが作ってるんかな。
雰囲気全然違ったし。



でも、明日、照らすも、さよなら三角も、
さよならパリスも、全然タイプ違うんやけど、
音の奥には、村上さんがいるの。
雰囲気が村上さんな、そなな曲。


本当はこのイベントに、明日、照らすで、
って誘われたみたいで、
でも店長さんには3回くらいしか会ったこと
ない時で、俺らで本当良いのかなって
考えて、でも、明日、照らすでは出らんなくて、
それでも、違うユニットで出さしてもらえて。

それを伝えようとしたら、
さっきまでいた店長さんがいなくなってて、
よかったら誰か伝えてください、って。


あー、村上さんの話し方だなー、って。
落ち着くの。



ぁたくし、そないたくさん明日、照らすを
見てる訳じゃなくて、
そないお話もしたことないのだけれど、
スタッフの弟さんが覚えててくれてねー。

なんだろな。
やはし嬉しいのね。
てか、人付き合いって、こっから始まるんだな、
ってこの年になって教わってるみたい。

ぁたくしは、人の顔覚えないし、
覚えらんないのもあるけど、
覚えようとしない部分もあって、
自分からはよっぽどじゃない限り
話しかけないし、
すまっこで目立たないようにするし、
とっとと帰るし。

自分はそれで良いと思ってたんやけどね。

ね。



イベント終わって、さて帰ろう思ってたら
向こうから、お気を付けて、とか言われるし。
おいおいおい(-_-;)。
お前が先に言う言葉だろうに。

なんか、自分が情けなかったさ。



あ、久しぶりに見たモケーレムベンベ、
安定してきたねー。
音源ではね、ちと盛り上がりに欠けるか?
とか思っちゃうんやけど、
ライブだと全然!
めっさ厚みがあるさね!
コーラス、キレイやしねー。
また見に行かんと!



コンストさんは、攻めてきたねー。
汗がブリブリ飛んでたさ。
てか、マイク無くてもいいよね(^-^;、
そんくらい声量あるし(^o^;)。

トリやったから、アンコールあるかな、とか
思ったのに、まー、客電付くんも
片付けるんもはえーはえー。
なんや?音止めか?

でも一番広いトコでのトリが
これからやったから、ってのもあったんかな?
ん?
ま、えか。
でも、「青」聞きたかったなー、なんて。



今年が10周年のイベント。
これからもこのハコがずっとココに
あり続けてくれるといいな。
スタッフさんも、めっさよい人ばっか、
なんだよなー(´ω`)。


Android携帯からの投稿