ソールドの大猫。 | 迷子にならない方法(模索中)。

ソールドの大猫。

はいはいはいはいっ!
行ってきましたのー!!

HEYさんのツアーファイナル。
大阪BIG CAT。

オーイェー!(誰?!)


BIG CATはめっさ久しぶり。
そんでもってソールドってのは……、
初めてじゃないか?

整番、700番台でキャパの多さを
マジマジとね、ぇぇ。

でもそれもちょっと前にソールドしてて、
HEYさんの大きさをね、これまた
マジマジとね、ぇぇ。


いっやーーーー、やはし多いわ。
狭い、と思ったもの、BIG CATが。

それでも、当日の様子見て、
当券出すとか、まぁなんという。
入り口で当券待ってる人、結構いたしね。

これ、もしチケット買った人が
全員来てたならば、キャパオーバーですよね、
ぇぇ。



とりあえず、モッシュもダイブもしないぁたくしは
後ろの方でね、ぇぇ。


多いな、と思っても、
ライブ始まると、グッと詰まるから、
後ろで、ぁたくしとおなしように
見ようとしてる人との間は
結構空いたりするんやけど、
対バン時はね、1メートルくらいね、
空いてくれたんやけど、
HEYさん始まる前は、どんどこどんどこ
増えてきて、後ろまでムギムギになって、
始まっても詰まる事なく、
ムギムギムギムギしてました。

りっく、背負ってなくて良かった。
あら、邪魔以外の何者でもないわ。


前の方では、モッシュもダイブもしてるんやけど、
その後ろでサークル出来たり、
ちょと隙間があると、スカダンやりやすい
からね。
目の前でスカダンの一団が
ズンズン後ろに下がってきた時は、
足は踏まれまくるわ、肘が当たりそうに
なるわ、
ちょと焦りました。

スカダン、おもっきしやると、
気付かぬうちに下がっちゃうのね。
知らなかった。

やからぁたくしも
追いやられ追いやられ、気付いたら
2メートルくらい下がってました。
恐るべしスカダン!

ぁたくしもやりたいんやけどー、
きっと多分、
デベッデベッっとなっちゃって、
リズムに乗れる気がしない(-_-;)。
でも楽しそーなんだなー。



何人くらいおったんやろ、あの場所に。
客電付いて、全員が手を挙げてる様は
足元から鳥肌立ちました。
そんくらい、キレイで感動的で
キラキラした風景、なんですなー。


はーーーー、かっこよ。

アンコールもトリプルまでやってくれてね。
ダブルで終わったと、お客さんが出てってからの
トリプルやったんやけど、
あのBIG CATのフロアいっぱいに
サークルできたの!!!!
あら、すげぇわ。
もんの凄かった!



HEYさん、アルバムをアメリカで発売するらしく、
今月末、フロリダでライブなんだと。
はぁー、すっげー。
来週だっけか、沖縄も凄いなと
思いよったけど、それ以上に
海だけやなく、国境も越えちゃったよ。



すげぃなー、
すげぃなー。



来月、岡山でNUBOと2マンあるんよねー。
行きたいなー。
行きたいけど、ローカルさんと被ってるんだよなー。
対バン、アンステさんやし。
アンステさん見れるん、最後やろし。



はぁん(´Д`)ナヤム。
ニャムニャム。



あ、ブレてるけどお写真。





ニャムニャム。



Android携帯からの投稿