勘違い。 | 迷子にならない方法(模索中)。

勘違い。

昨日は久々の滋賀。
お化けが出る、と有名らしい
ライブハウス、B-FLAT 。
ま、ぁたくしは鈍感なんで、
全く何にも感じませんが……。

時間あったんで、下道込みで
進んだら、おもっきし遅刻(-_-;)。
ケチケチはいけませんな、やはし。

大阪の知り合いさん居て、
転換中に聞くと、まだ1バンド目だって。
あ、結構押したんだなー、って
安心して、転換を見学。

ぅむ。
多分、早くにスタートやったから、
リハもなくて、細かい調整とかも
必要なのねー。

……。

……………。


しかし、長くね?
この調子でいくと、10バンド、日付変わるよ、
終わったら。

とかとか思ってると、
バンドさんが、
「時間、大丈夫ですか?」と。
したら、PAさんが、
「向こうが、後10分くらいで終わるんでー。」と。


??????

向こう?

って、何?


ぁたくし、B-FLAT には何度か来てた
ものの、同じ階に、も1個ハコがあるとか、
全く知らず……。
先に知り合いの方が気付いて、
あ!2会場で交互にやってるんじゃ!と。


ひぃぇ~~(>_<)。
知らん知らん知らん!

長いなー、とかって見てた転換中、
他のバンドさんが、やってたなんて!

んまー、勿体ない!


てか、お客さんが、ほぼ居なくなった時点で
変に思えよ、自分。


貼ってあったのをジロジロ見ても
気付かなかった。



分かる?2会場開催って。
分かるか。
てか何故に横向き……(;´д`)。


で、次こそは!って
バンドさん終わったら、人の並みに
紛れて移動。

したらば入り口んとこに




ちゃぁんと書いてくれてるじゃない!


ま、遅刻したんで、脇目もふらず
入ったもんで、おもっきし見落としてました(^-^;。

ちゃんと調べねばねー。



しかしながら、そななスタイルのお陰で(?)
ローカルさんのリハ風景を垣間見る事が
できましたの(≧∀≦)。

やーーーん!!!貴重過ぎる!!!!!
ま、やってる方は、非常にやりにくそう、
でしたが(^-^;。
ごめんなさいね、お邪魔して。

外音は、ギターさん2人が確認するんやね。
ぁたくし、ローディさんがやるんやと
思いよった。
てか、ドラムやと、絶対に外音、チェック
できないんや!
そらそうか。
でも、任せきってるんやろな、そゆトコ。
補って、支え合って、
そゆ部分、改めて感じたのです。
やぱ、実際に見れると違うね。

見られてるの気にしてか、
本番でやらない曲を、ってダークネス
(だったか?ボイスだっけか?)
やってくれた。
(ごめんなさいね、ぁたくし、タイトルを
覚えてない、ってか、にゃぁぁぁっ!
知ってるーー!!ってなると、どの曲でも
よくなる、ってか(-_-;)。これでもファン
です。いちよ。)



ギフトツアーの初日から、武将さん、
足、引きずってるんよね。
気になるけど、聞けないから(;_;)。
大したことなければ良いんやけど。

セトリ、また変えてたー(´∀`)/。
ラブソングから!
きゃぁぁぁぁ!アガる!アガる!!




セトリ、頂きました!
一光さんのサイン付き。
にゃぁ(〃ω〃)。
一光さんはよく物販に居るから、
顔覚えててくれたみたいで、
コソコソと、何も買わないのに、
セトリだけ貰いに行ったぁたくしを、
ニコニコと向かえてくれました。
ごめんなさい、何も買わずに。

去年のワンマンツアーからだと思うんやけど、
ずっとおなしローディさんで、
メンバーさんが忙しい時は、物販に
そのローディさんが佇んでるんやけど、
この方が、これまた、優しい(〃ω〃)。
きっと、音とかに対しては
厳しい人なんやろけど、
でないと、ローカルさんがローディ任せるはずは
ないと思うし、
でも、そゆ部分はこっちには見せないからさ。

いつもニコニコしててくれます。

癒しです、あのお腹(〃ω〃)。(そこ?!)
変態、かしら?!
でもねぇ、たるっとしてるんじゃないの。
ポーンとしてるの、ポーンと。
はぁん、なぜっとしてみたい。
(やはし変態。)



気を取り直し。

あ、全部書いちゃってるや(^-^;。


次のローカルさんは、1ヶ月くらい空いちゃう
からな(;_;)。
それまでに、ローカルパワーを大切に使お。

で、また満タンにしてもらうんだぃ!




てかー、来月の尾道、
河川清掃と被ってるんですけどー(>_<)。
オープン12時とか、間に合う訳がないじゃない!

でも、近所の目があるので、必死こいて
掃除しまっす(^-^)ゞ。


Android携帯からの投稿