KiBOUレコ発ツアー初日。
行ってきましたっ!!!
タイトル通り!!
KiBOUレコ発ツアー初日に!!!!
ここ。
いわきCLUB SONIC。
(スペル大丈夫か?)
ワンマンですよ、ワンマン!!!
始まる前、ぽんぽん痛くなるくらい
緊張しました。
全身心臓かと思うくらい、ガクガクしました。
ま、いつもの事なんですが。
1度来た事あったハコ。
今年(?)だったか。
ROCK BUSINESS の2周目の初日。
そん時、フロアに降りてきて、の演奏
やったんやけど、今回も同じスタイルでした。
左のすまっこで見ようと思ってね。
そこにいたら、普通に見てても
学さんや一光さんと目線が合う位置。
これはこれは……。ハズカシ過ぎる。
ま、こっちなんて見てないん、
わかってるんですけど、どうにも
こうにも落ち着かないので、ほぼ
床や壁見てました(^-^;。
一時期から最前で見るの止めて、
ま、色々考えての結果なのですが、
やからもぅ、ね、目線が合いそうなだけで
無理なのです、ぁたくし。
ま、目線なんてね、ぶっちゃけ関係ない
んですよ。
どこ見てようが、音は全身で、この身体の
細胞ひとつひとつで感じてますから。
セトリ、始めの方は覚えてたんやけど、
結局訳が分からんくなって。
で、終演後、もらってる人が居たので
写真撮らせていただきましたのです。
こんな感じ↓。

でね、アンコールがね、トリプルでしたの(≧∇≦)。
何だっけ。
tomorrowと、愛の言葉と、for youと
サクラと、Thanks for youとナミダ色と
あれ?も1個あった気が…。
プラットホーム?
あれ?これ本編?
どなたか、このぁたくしにちゃんとした
記憶力を下さい(T-T)。
気を取り直して。
もねー、好きやって前書いた、「希望」からの
「ラブソング」やっばかった!!!
もーーーーーー、最っっ高!!!
んでね、今日、ずーーーーーっとKiBOU聞きながら
行ったんやけどね、「ネガイ」をね、もっとこぅ
壮大な感じで聞きたいって思ってたの。
オーケストラみたいなんと一緒にやる、みたいな。
「ネガイ」はね、何か、ぐわーーーーーって
広がるイメージがあるのさ。
やから、バイオリンと鍵盤だけやなく、もっと
もーーーっといっぱいの楽器を使ってね、
聞きたいって思ってたんやけど、
何かね、4人なん変わりないのに、
何か、ぐわーーーって広がって聞こえた
んだよねー。
やっぱ、ライブは凄いわ。
めっさイメージ通りでゾクゾクしたもん。
もっともっと聞き込まなきゃ!!
絶対ライブする度に、曲もどんどん成長する
っていうか、変わってくから、それも
感じに行かなきゃ!!!
わくわくするなー。
ただ、個人的にはトリプルアンコールがちょっと
可哀想に思えたのです。
見たいよ!見たいけど、でもね、でも
ダブルアンコールの時点で、ちょっとリズムや
音がいつもと違って聞こえてたんだよね。
ローカルさん、MC長くは取らないし、何曲が
ぶっ続けでやるからね、見てて凄いな、と
思うけど、やっぱしんどいんやろうなって
思っちゃうんよね。
やから、何かちょっと申し訳ないかな、と。
こんな風に思うんは、失礼なんかなー。
んーむーーー。
タイトル通り!!
KiBOUレコ発ツアー初日に!!!!
ここ。

いわきCLUB SONIC。
(スペル大丈夫か?)
ワンマンですよ、ワンマン!!!
始まる前、ぽんぽん痛くなるくらい
緊張しました。
全身心臓かと思うくらい、ガクガクしました。
ま、いつもの事なんですが。
1度来た事あったハコ。
今年(?)だったか。
ROCK BUSINESS の2周目の初日。
そん時、フロアに降りてきて、の演奏
やったんやけど、今回も同じスタイルでした。
左のすまっこで見ようと思ってね。
そこにいたら、普通に見てても
学さんや一光さんと目線が合う位置。
これはこれは……。ハズカシ過ぎる。
ま、こっちなんて見てないん、
わかってるんですけど、どうにも
こうにも落ち着かないので、ほぼ
床や壁見てました(^-^;。
一時期から最前で見るの止めて、
ま、色々考えての結果なのですが、
やからもぅ、ね、目線が合いそうなだけで
無理なのです、ぁたくし。
ま、目線なんてね、ぶっちゃけ関係ない
んですよ。
どこ見てようが、音は全身で、この身体の
細胞ひとつひとつで感じてますから。
セトリ、始めの方は覚えてたんやけど、
結局訳が分からんくなって。
で、終演後、もらってる人が居たので
写真撮らせていただきましたのです。
こんな感じ↓。

でね、アンコールがね、トリプルでしたの(≧∇≦)。
何だっけ。
tomorrowと、愛の言葉と、for youと
サクラと、Thanks for youとナミダ色と
あれ?も1個あった気が…。
プラットホーム?
あれ?これ本編?
どなたか、このぁたくしにちゃんとした
記憶力を下さい(T-T)。
気を取り直して。
もねー、好きやって前書いた、「希望」からの
「ラブソング」やっばかった!!!
もーーーーーー、最っっ高!!!
んでね、今日、ずーーーーーっとKiBOU聞きながら
行ったんやけどね、「ネガイ」をね、もっとこぅ
壮大な感じで聞きたいって思ってたの。
オーケストラみたいなんと一緒にやる、みたいな。
「ネガイ」はね、何か、ぐわーーーーーって
広がるイメージがあるのさ。
やから、バイオリンと鍵盤だけやなく、もっと
もーーーっといっぱいの楽器を使ってね、
聞きたいって思ってたんやけど、
何かね、4人なん変わりないのに、
何か、ぐわーーーって広がって聞こえた
んだよねー。
やっぱ、ライブは凄いわ。
めっさイメージ通りでゾクゾクしたもん。
もっともっと聞き込まなきゃ!!
絶対ライブする度に、曲もどんどん成長する
っていうか、変わってくから、それも
感じに行かなきゃ!!!
わくわくするなー。
ただ、個人的にはトリプルアンコールがちょっと
可哀想に思えたのです。
見たいよ!見たいけど、でもね、でも
ダブルアンコールの時点で、ちょっとリズムや
音がいつもと違って聞こえてたんだよね。
ローカルさん、MC長くは取らないし、何曲が
ぶっ続けでやるからね、見てて凄いな、と
思うけど、やっぱしんどいんやろうなって
思っちゃうんよね。
やから、何かちょっと申し訳ないかな、と。
こんな風に思うんは、失礼なんかなー。
んーむーーー。