ライブ三昧1日目。 | 迷子にならない方法(模索中)。

ライブ三昧1日目。

放ツ、見にきた。

橋渡って。

電車乗ったの、久しぶりかも。
のほーーーーーっとしてても着くから良いね。


迷子になりつつ(いつもの事)着いた。

7バンドも出るからね。
持ち時間、短く感じた。

途中、ベースさんにトラブルあったみたいやけど。

放ちゃん(頭の中では最近、そう呼んでる。怒られそうな
呼び方やな)ステージ広いハコやったからかな、
めっさノビノビしてたな。
気持ちよさそうやった。

放ちゃん見てたら、もぅね、伝えたい事が
溢れて溢れて止まらない、みたく見える。

言いたい事が
次から
次から
飛び出してくる

そんな感じ。


うん、
そんな感じ。



初見のバンドさんも多かったのだけれども、
なんか良いなって思うの多かった。

音源もちょこちょこ買いまして。

しかしながら、手元にPCが無い。
ウォークマンに落とせない。

(;_;)。

ちぇ。

聞くのちょっとおあずけ。



トリに出てたyotsubaってバンドさん。
ちょっとLOST IN TIMEと同じ香りがしたな。
声は全然違うんだけれども。

お客さんで、ローカルアートのTシャツ着てる人がいる、
って1人喜んでたら、yotsubaのギターボーカルさんでした。
どっかで対バンしたのかしら?

でもこういうの、何か嬉しい。
友達じゃないけれど、一体感を
感じてしまうな。






自分は綺麗な音よか、暑苦しいというか
泥臭いというか、不器用なんやけど、
ドーーーーーーーンっていう音が好きだな、と
改めて思ったな。

あ、これ語弊があるかな。

上手く言えないのだけれど。



ま、TVで見るより、CD聞くより、
ライブハウスに行きたい、という事です。

訳分からなくてすみません。





放ちゃんのTシャツ、何処で着よう♪






明日、ローカルアートのファイナルじゃなかったら、
確実にMAMA2に行ってた事でしょう。

だって、今日見たyotsubaとアンステとSABOTENと
UNLIMITS やよ?
やばぃでしょう、これ。


放ちゃんの、初島根と鳥取も行きたいけど。




身体が明日は3分割になってほしいです。




でもローカルアートのブロクで泣かされたので、
そっち行ってきます。

TOKIOですよ。
首都ですよ。


田舎もん丸出しで、渋谷を闊歩してきやす。