否定。 | 迷子にならない方法(模索中)。

否定。

過去を否定してどうするの。

あの時、こんな風に言うつもりなかった
あの時、こんな風にするつもりなかった
あの時はどうかしてた
あの時は自分じゃなかった
あの時、人にこうしろと言われた
あの時の行動は自分の意思じゃなかった


そう思う事、誰しもある。

でも、だから今を生きれるんじゃない?

あの時の失敗が
あの時の後悔がさ

今の自分の防波堤になってくれてるんじゃん?


もう、あんな思いしたくないから
あの時、こう言って人を傷つけてしまったから


だから、もう言わない
だから、もうしない


塗り替えたい過去は、きっと誰にでもあって
破りとってしまいたい記憶も、きっと誰にでもあって

でも、それを出来ないようにしているのは
忘れないためでしょ?
繰り返さないためでしょ?


間違いじゃなければ、
後悔じゃなければ、
同じ事、繰り返すでしょ?
同じ事、言うでしょ?



そゆ事なんだよ。




でもさ、自分のしちゃった事
言っちゃった事をさ、
人のせいにしてどうするよ?

言わされたにしても、
やらされたにしても、
言ったのは自分でしょ?
やったのは自分でしょ?

最終決定は、自分でしょ?



もう逃げんなよ。