反ECO。 | 迷子にならない方法(模索中)。

反ECO。

巷では、ECOブーム。
ブームというか、何でもECOを
考えるような仕様になってきてる。

家電とか、電球もそうね。

スーパーとかの買い物袋もそうか。
ハイブリッドカーとかも。

ま、色々ある。



二酸化炭素排出しなくて、
電気代とかも安くて、
ガソリン代もかからなくて、
とか良い事多い。


でもね、
分かってても、
どうしても止められない事。


部屋を涼しくして、
布団被って寝る事。


もぅね、大好きなの。


さむーーーって思いながら、
もこもこの布団被るの。


何でしょう、この無駄使い。



窓開ければ、結構涼しい風が入ってくるように
なったのに、その涼しさじゃ満足できなくて、
エアコンに頼っちゃって。

で、布団被るって。

どうなの?!



ま、夏はこんな風やけど、
冬はほぼ暖房使いません。
布団被ってる。


1年を通したら、とんとんでしょうか?
違うね。


でもねー、さむーーーって思いながら、
布団の中でほこほこして、
ほこほこしながら、足とかを布団の外に
ひょって出して、うひっ、さむっって思うのが
やめられません。



あ、先月の電気代、通常の倍、請求来ました。




でもでもでも、家で熱中症になるよか、
まだ良いか。

と思いつつ、確実に無駄な電気代を
使ってるな、とちょっと反省はしました。





でも、やめられないの。

暑いと、眠れないの。
変な夢見るの。
うなされるの。





だからね、ちょっとだけ。

ちょっとだけね。