+α。 | 迷子にならない方法(模索中)。

+α。

生きてく為に、絶対に必要な事。

と、そうじゃ無い事、がある。


食べないと、とか
寝ないと、とか
そういう、体を身体として動かす為の事、
じゃなくてさ。


変な話、映画観なくても
TV見なくても、
PCいじらなくても、
生きてはいけるんだよ。

そういうのに、興味無い人もいる訳で。


でも、
うーーーん、そうだな、
情報を仕入れるっていう作業以外に
一般的な話についていく為に
っていうの意外にさ、
人は、いろいろやるじゃない?


絵を描く、とか
写真撮る、とか
音を作る、とか
詩を書く、
文章をかく、
器を造る、

とかとかとか。
色々。


そういうのってさ、
興味を持ったから始めてるんだろうけど、
そういうの、いっぱい持ってるのって
良いよね。

ま、いっぱい持つ必要は無いか。
そりゃ、持つに越した事はないけれど、
どれか一つ、
何か一つでも持ってるってさ、

何か、凄くね?


自分はそういうの、1個も持ってないから、
そういうのできる人、
尊敬します。
羨ましいです。

だって、広がるじゃん!
視野にしても、
交友にしても、
考え方にしても。


必要無いって、切り捨ててる人よか、
おっきい何かを持ってる。

もしかしたら、それを成し遂げるために、
何かを犠牲にしてるのかもしれないけど、
でも、犠牲にしてでも、やりたい事ってさ、
絶対にプラスになってるんだよね。


何か、自分にも出来ないかな。


井戸の中でさ、ぎゃぁぎゃぁ言ってるだけじゃ
なくて、
ちょっと勇気だして、その井戸、
よじ登ってみたいなって。
きっと、見たこともない世界が広がってる、
きっとそう。


誰でも、
いつでも、
出来るじゃん?

あとは、やろうとする気持ち。


そうだよね。
気持ちなんだよね。

諦めなければ、
幾つになったって、
新しい世界は見れるんだ。


やらずにもにょもにょしてるんじゃなくて、
やった上で、ぎゃぁぎゃぁ言う
人間になりたいです。


ま、どっちにしろ、自分が煩い人間だって
事には、変わりないんやけど(^^;)。