払拭。 | 迷子にならない方法(模索中)。

払拭。

あ、雷・・・・・。
あ、雨・・・・・。

夕立かいっ!



そういや、昨日も、恐ろしいほどの濃霧でござった。
どこいら辺だったか、まーーー見えない見えない。
かと思えば、豪雨やし、一気に車のスピード落ちるし、
焦るっちゅうねん!
急いでる時は、いやですな、こういう変化は。

という訳で、強行の日曜日帰り。
ま、帰ったら日は確実に変わって、朝、でしたがね。



でも、なんだろう。
ライブ前は、いつも以上にいろんな事考えすぎて、
見るの、これで最後にしようか、とかも考えてて、
ま、そんなのは演者さんからしたら、どっちでも
良いことなんだけどさ。

でもねー、楽しかった。
やっぱ、楽しかったんだわ。

きっとね、あのハコも良かったんだと思う。
今年初めに1度行った事のある場所。
そん時のイベントも素敵だったけど、
お客さんが好きだったんだ。
あったかいの。
で、皆んな、好きなの、あのハコが。
そういう場所。
遠いけどね、でも好きだな、あの空間。

そこで見たのも、そう思えた要因の1つかもしれない。


昨日のも、良いイベントだったなぁ。
アットホームで。
企画の方は、結局、誰だったのかしら?
ハコの人だったのかな?
・・・・・・・・・・・・?
ま、ま、ま、それは良いとして。


6バンド中、2バンドしか知らないなって思ってたら、
もう1バンド見た事あった。
男臭に出てた。
教室でライブしたバンドさんだったや。
でも、圧巻だった。

運動量がね、恐ろしい。

皆さん、走ってるの?
持久力とか、瞬発力とか、なんか恐ろしそう・・・。




放ツを同じ場所で見る事、出来たんやけど
半年で、かなり変わった気がするのは
気のせいでしょうか。
んーーー、ふっ切れ具合がね、変わった気がする。
こないだの名古屋でもそうだったけど、楽しさが
一緒に伝わってくるし。

音も違う・・・・、気がする。



こういう時、自分の無知を実感するんだな。
音の事、なーーーんも知らないから。

やっと最近、ギターの音と、ベースの音を
個々で聞けるようになりました。
何年かかってんだか。
ま、聞こう聞こうとしてる、ってのもあるけど。
ツインギターは・・・・どっちがどっちかさっぱり
わかりません。
ってか、同じ音を弾いてるのか違う音を弾いてるのか
なかなか・・・・。
もうちょっと精進します。


TLAはね。
やっぱ、最強です。

大人しく、聞けません。



でも、あれね。
日帰りのライブは、最後、そわそわするね。
早く帰らなきゃ、って葛藤するから。

終わってすぐ、客電付いたから、ここはアンコール
無しの場所かって思ったけど、Wアンコールまで
やってくれました。

でも、そわそわそわそわ・・・・。

失礼過ぎました。

「何が良い?」ってお客さんに聞いてて、ちょっと
「鼓動」が聞きたいって思っちゃった。
ライブで、聞いた事ないんだな。
あの、ギターの指の動きを見てみたいです。



偶然、自分の前で他のバンドさんがTLA見てたんやけど、
その人を見つけたときの、ベースさんの顔がね、
やばかった。
あれは挑発?
ぅーん、言葉が悪いか。
「どうだっ!!」って感じの表情。
あんな表情、初めて見ました。

バンドさん同士が、戦友っていうの分かる気がしました。
魂のぶつけ合い、なのかもしれない。





耳鳴りがおさまると同時に、睡魔もやってまいりました。

また、ゆっくり書こう。