頑張るではなくて。
初めて、お笑いのライブを見た。
お笑いはTVで見るばかりで、生で見た事無かった。
それも、これまた単純で、ついったで見つけて、
あ、知った名前だってフォローして、で、その
芸人さんがユーストをやり始めて、そこで、ちょっと
知ったから。
でも、ちょっと前はTVでも見てた。
エンタ、とかで。
最近は・・・・、あんま見ないかな。
で、その芸人さんがライブをやる、というので、
で、明日、他のライブに行こうとしてたのもあって、
一緒にチケット取った。
初めていく場所。
ライブハウスはあちこち見た事あるけど、どっちかっていうと
狭い方のライブハウスと同じくらいの広さの劇場。
そこにいす並べてるから、余計に狭く感じた。
いすも、全部で50席くらい?
でも、結構埋まってた。
後ろの方で見ても、全然近い。
ステージも低い。
客席、ひな壇にしてくれてるから、前の人の頭が
邪魔になることも無い。
ライブハウスの最前のフェンスみたいなのも無い。
ドリンクも無い。
開演前、お菓子食べてる人も居たし(苦笑)。
PCの前で、いくつかネタやってくれたこともあって、
知ってるのとかもあったけど、やっぱ、生で見ると
迫力違った。
第一、PCみたく固まらないし、落ちないし。
声量、半端ない。
マイク、いらない。
ちょっと、音楽のライブと似てるかなって思った。
やる事は違うけど、でも、自分で作ったものを
披露するってのは一緒だもんね。
ネタの途中でフリートークもはさむのも、ライブのMC
みたいやし。
ま、長さは全然違うけど。
フリートーク中に、その芸人さんが言ってた事。
「頑張ってる、じゃ、まだまだ。
知らないうちに熱中してるまでやれ。」
先輩の芸人さんに言われた事だって言ってた。
(誰だったかは忘れたらしいが・・・)
なるほど。
そか。
そうだね。
自分は頑張ってる!って思う程度じゃ、まだまだなんだ。
知らず知らずの内に、その頑張るにどっぷり浸かって、
懸命になるくらいまでやらなきゃなんないんだ。
人からは頑張ってるって思われるような事してても、
自分では、それが普通になる瞬間があるのかもしれない。
知らないうちに頑張れてるって、なんか凄いな。
自分なんて、すぐ簡単に、疲れたー、だるいーって言っちゃうもの。
今日は頑張ったから、明日は休み、とかって自分を休ませてるもの。
自分は、まだまだなんだ。
全然頑張りきれてない。
インディーズのバンドさんと、その芸人さん、ちょっと似てるなって
思っちゃった。
失礼に当たるのかもしれないけど。
やっぱり自分の好きな事、突き詰めたい事をずっと続けていくのは
大変なんだ。
芸人さんだって、たっくさん居るしね。
TVで見てる人はほんの一握り。
そこに入りたくて、ってやっぱり思うみたい。
そなな事、いっぱい言ってたもの。
ま、TLAはちょっと考え方違うみたいだけど。
他のバンドさんは、どうなんだろう。
やっぱりメジャーいって、音楽番組とか出て、CMやらドラマやらの
タイアップ、欲しいって思ってるのかな。
武道館とか、アリーナとか、ドームとかでライブやりたいって
思うのかな。
どうなんだろう。
聞いてみたいけど、他人がね、そこまで聞いてはいけない
気がする。
自分は、ただ、今出来る事、
ま、ライブに行く、くらいしかできないけど、
それを可能な限り続けていこうと思う。
でも、あれだね。
芸にしろ、曲にしろ、絵とか、小説とかもそうかな。
自分の生み出したものを、人に披露するって、
才能だな。
伝えたい事があって、それを伝えられる場所がある。
なんかいいな。
お笑いはTVで見るばかりで、生で見た事無かった。
それも、これまた単純で、ついったで見つけて、
あ、知った名前だってフォローして、で、その
芸人さんがユーストをやり始めて、そこで、ちょっと
知ったから。
でも、ちょっと前はTVでも見てた。
エンタ、とかで。
最近は・・・・、あんま見ないかな。
で、その芸人さんがライブをやる、というので、
で、明日、他のライブに行こうとしてたのもあって、
一緒にチケット取った。
初めていく場所。
ライブハウスはあちこち見た事あるけど、どっちかっていうと
狭い方のライブハウスと同じくらいの広さの劇場。
そこにいす並べてるから、余計に狭く感じた。
いすも、全部で50席くらい?
でも、結構埋まってた。
後ろの方で見ても、全然近い。
ステージも低い。
客席、ひな壇にしてくれてるから、前の人の頭が
邪魔になることも無い。
ライブハウスの最前のフェンスみたいなのも無い。
ドリンクも無い。
開演前、お菓子食べてる人も居たし(苦笑)。
PCの前で、いくつかネタやってくれたこともあって、
知ってるのとかもあったけど、やっぱ、生で見ると
迫力違った。
第一、PCみたく固まらないし、落ちないし。
声量、半端ない。
マイク、いらない。
ちょっと、音楽のライブと似てるかなって思った。
やる事は違うけど、でも、自分で作ったものを
披露するってのは一緒だもんね。
ネタの途中でフリートークもはさむのも、ライブのMC
みたいやし。
ま、長さは全然違うけど。
フリートーク中に、その芸人さんが言ってた事。
「頑張ってる、じゃ、まだまだ。
知らないうちに熱中してるまでやれ。」
先輩の芸人さんに言われた事だって言ってた。
(誰だったかは忘れたらしいが・・・)
なるほど。
そか。
そうだね。
自分は頑張ってる!って思う程度じゃ、まだまだなんだ。
知らず知らずの内に、その頑張るにどっぷり浸かって、
懸命になるくらいまでやらなきゃなんないんだ。
人からは頑張ってるって思われるような事してても、
自分では、それが普通になる瞬間があるのかもしれない。
知らないうちに頑張れてるって、なんか凄いな。
自分なんて、すぐ簡単に、疲れたー、だるいーって言っちゃうもの。
今日は頑張ったから、明日は休み、とかって自分を休ませてるもの。
自分は、まだまだなんだ。
全然頑張りきれてない。
インディーズのバンドさんと、その芸人さん、ちょっと似てるなって
思っちゃった。
失礼に当たるのかもしれないけど。
やっぱり自分の好きな事、突き詰めたい事をずっと続けていくのは
大変なんだ。
芸人さんだって、たっくさん居るしね。
TVで見てる人はほんの一握り。
そこに入りたくて、ってやっぱり思うみたい。
そなな事、いっぱい言ってたもの。
ま、TLAはちょっと考え方違うみたいだけど。
他のバンドさんは、どうなんだろう。
やっぱりメジャーいって、音楽番組とか出て、CMやらドラマやらの
タイアップ、欲しいって思ってるのかな。
武道館とか、アリーナとか、ドームとかでライブやりたいって
思うのかな。
どうなんだろう。
聞いてみたいけど、他人がね、そこまで聞いてはいけない
気がする。
自分は、ただ、今出来る事、
ま、ライブに行く、くらいしかできないけど、
それを可能な限り続けていこうと思う。
でも、あれだね。
芸にしろ、曲にしろ、絵とか、小説とかもそうかな。
自分の生み出したものを、人に披露するって、
才能だな。
伝えたい事があって、それを伝えられる場所がある。
なんかいいな。