赤。
ちょっと前に頂いてた、仁保(にぼ)こんにゃく。
滋賀の近江八幡(?)の名物らしい。
赤こんにゃく、って呼ばれてるみたい。
それがね、長々と冷蔵庫でね、ひえひえされておったので、
野菜室にあった、残り物と、煮物、作ってみました。

もらった時は、ほほぅ、こんにゃく。何、この色!?くらいにしか
思ってなかったのね。
まー、色も色やから、どうしたもんかな、とも思い、ついでに
煮物作るの面倒、とも思い・・・・。
で、延ばし延ばし。
こんにゃくをだましだまし、冷やしておりましたとさ。
でも、ね、せっかく貰ったんやし、賞味期限のうちに、美味しく
頂きましょう、ということで、ことことと作ってみました。
残ってたのはごぼうとにんじん。
にんじん、嫌いやけど(だったら何故買う?)ちゃんと入れました。
褒めて褒めて(かなりウザい・・・。)
さて、出来栄えは・・・・。
このこんにゃく、たかがこんにゃくと侮る無かれ。
まじ、美味!
そんじょそこらのこんにゃくとは、こしが違う!(うどんかよ・・・。)
自分は、たまにあちこち(矛盾)行くけど、食には興味無いのね。
あ、お腹は空くけど、コンビニでも、地元にあるファストフードでも
何でも満足。
腹ぽんぽんになれば何でも。
ついでに、美味しいって思うけど、グルメじゃないもんで、自分の舌がどうなのか
分からないんで、人にも薦めません。
だってねぇ・・・・、後々困るじゃない。ねぇ。
やから、新しい店を発掘しようとも思わないし、その土地のこの店のこれを
食べるんだってのも無い。
TVとかで見て、食べてみたいなってのはあるけど、何が何でも、とも思わない。
やから、このこんにゃくの事も知らなかった。
でもねー、これは買いに行きたい!
まーーーーじーーーーーーーで美味い。(回し者ではない。)
色だって、上手に使えば綺麗に見える、はず!(適当。)
これは、あれだね。
今後、近所のスーパーでこんにゃくを買う手が止まるね。
これを買うくらいなら・・・・・、って。
ま、そなにこんにゃく使った料理もしませんが。
ってか、最近めっきり自炊に嫌気がさしておりますが。
あーーー、また食べたい。
まだ残ってるけど。
でも、こんにゃく買いに、行くのか?
それだけの為に?
・・・・・・、高いこんにゃくだな。
でも、また別の味付けででも食べてみたい。
ま、他の味付けが思い浮かんでおりませんが。
でも、食べたい。(しつこい。)
何が違うんだ?
こんにゃく芋か?
ん?こんにゃく芋からこんにゃくは出来るんだよな?
んん???
だったら、こんにゃく芋をそのまま食べたらどうなるんだろう。
・・・・・・気になる、気になる。
こんにゃく芋ってどやって出来てるんやろう。
埋まってるのかな。
掘る?掘る?
花は咲くのか?
どなな、形?
芋?(どの?)
・・・・・・、なんなんだ。
しかし、たかがこんにゃくで、ここまでだらだらと良く書くよな。
自分で自分に呆れる。
ま、こんにゃくだけ買いに行くのは、食べたいけど、少々もったいない
ような気がするので。
誰か、滋賀でライブしないっかな~。
いや、やってるハズだね。
これはチェックだ!
ってか、こんにゃく持ってライブ見るのか?
え・・・。
ん?
滋賀???
ひこにゃーーーーーーーん!!!
ライブ見に、ひこにゃんに会いに、こんにゃく買いに、
滋賀に行きたいです。
滋賀の近江八幡(?)の名物らしい。
赤こんにゃく、って呼ばれてるみたい。
それがね、長々と冷蔵庫でね、ひえひえされておったので、
野菜室にあった、残り物と、煮物、作ってみました。

もらった時は、ほほぅ、こんにゃく。何、この色!?くらいにしか
思ってなかったのね。
まー、色も色やから、どうしたもんかな、とも思い、ついでに
煮物作るの面倒、とも思い・・・・。
で、延ばし延ばし。
こんにゃくをだましだまし、冷やしておりましたとさ。
でも、ね、せっかく貰ったんやし、賞味期限のうちに、美味しく
頂きましょう、ということで、ことことと作ってみました。
残ってたのはごぼうとにんじん。
にんじん、嫌いやけど(だったら何故買う?)ちゃんと入れました。
褒めて褒めて(かなりウザい・・・。)
さて、出来栄えは・・・・。
このこんにゃく、たかがこんにゃくと侮る無かれ。
まじ、美味!
そんじょそこらのこんにゃくとは、こしが違う!(うどんかよ・・・。)
自分は、たまにあちこち(矛盾)行くけど、食には興味無いのね。
あ、お腹は空くけど、コンビニでも、地元にあるファストフードでも
何でも満足。
腹ぽんぽんになれば何でも。
ついでに、美味しいって思うけど、グルメじゃないもんで、自分の舌がどうなのか
分からないんで、人にも薦めません。
だってねぇ・・・・、後々困るじゃない。ねぇ。
やから、新しい店を発掘しようとも思わないし、その土地のこの店のこれを
食べるんだってのも無い。
TVとかで見て、食べてみたいなってのはあるけど、何が何でも、とも思わない。
やから、このこんにゃくの事も知らなかった。
でもねー、これは買いに行きたい!
まーーーーじーーーーーーーで美味い。(回し者ではない。)
色だって、上手に使えば綺麗に見える、はず!(適当。)
これは、あれだね。
今後、近所のスーパーでこんにゃくを買う手が止まるね。
これを買うくらいなら・・・・・、って。
ま、そなにこんにゃく使った料理もしませんが。
ってか、最近めっきり自炊に嫌気がさしておりますが。
あーーー、また食べたい。
まだ残ってるけど。
でも、こんにゃく買いに、行くのか?
それだけの為に?
・・・・・・、高いこんにゃくだな。
でも、また別の味付けででも食べてみたい。
ま、他の味付けが思い浮かんでおりませんが。
でも、食べたい。(しつこい。)
何が違うんだ?
こんにゃく芋か?
ん?こんにゃく芋からこんにゃくは出来るんだよな?
んん???
だったら、こんにゃく芋をそのまま食べたらどうなるんだろう。
・・・・・・気になる、気になる。
こんにゃく芋ってどやって出来てるんやろう。
埋まってるのかな。
掘る?掘る?
花は咲くのか?
どなな、形?
芋?(どの?)
・・・・・・、なんなんだ。
しかし、たかがこんにゃくで、ここまでだらだらと良く書くよな。
自分で自分に呆れる。
ま、こんにゃくだけ買いに行くのは、食べたいけど、少々もったいない
ような気がするので。
誰か、滋賀でライブしないっかな~。
いや、やってるハズだね。
これはチェックだ!
ってか、こんにゃく持ってライブ見るのか?
え・・・。
ん?
滋賀???
ひこにゃーーーーーーーん!!!
ライブ見に、ひこにゃんに会いに、こんにゃく買いに、
滋賀に行きたいです。