日曜日
神戸に住んでる親友ちゃんと
大阪のお友達が出る舞台を観にいってきた
早起きして
久しぶりの大阪
前日から
「大阪行くなら、これ買いたいっ
」
と願っていたら
ナイスタイミングで整理券配布現場に遭遇
見事に
本購入して
職場のお世話になってる人におすそ分け
ロールケーキもいろいろ出てて、
もう舌もこえて、贅沢になってるけど、確かに
舞台のほうは、大阪市民劇団による
ヒューマニティ大阪市長演劇ストーリ募集の受賞作品
人権をテーマにした内容で
会場はすすり泣く声も・・
確かに・・
人間の弱さ・・
身勝手さ・・
集団と個人・・
直接いじめることと・・
それを見て見ぬふりする苦しみ・・
立場逆転・・
話すことのできない辛さ・・
渦中の時はマスコミも騒ぎ
世間も騒ぐ
でも、また別の事件がおきたり
時が過ぎれば
その事件は何もなかったように過ぎていく
でも、残された家族、友達
一生消えない痛みが残り・・
誰だって何かしら背負って生きてるものなんだけど・・
答えは簡単なのに、
解決は難しい
ほんとにココロにあらためてぐっっ・・とくる内容だった・・
見方をかえて、自分とも重なるとこも・・・
んーいろいろと考えてしまうー
ゆっちぃの迫真の演技よかったよー
舞台のあとは・・
友達としゃべくりまくり
久しぶりの五右衛門
で長時間居座り・・
ほんまっあなたと話てたら飽きへんわっ

買いたいものも
買ったし
ほんとー充実しまくりの一日
その反動?
今日仕事のエンジンかかるのに
えらい時間がかかってしまったっ
そしてまた食べすぎたー
あープレゼントありがとっ

