今日も、そこそこお日さまが出る。

こんな天気がしばらく続き、前線が上がって来たら、梅雨入りになる。

 

 

 

 

 

いい天気だった昨日。

江戸川に出た。

 

水門は連日の雨で、開いていた。

大潮の下げいっぱいのころ。

 

水深がなく(50cm)苦労した。

 

 

 

上げてくるまで待ったが、浮子は動かない。

下げの流れに乗って、下ってしまったようだ。

 

 

それでも、エサを打ち続けた。

モジリはチラホラあるが、勢いがない。

上げにかかっても、浮子は動かなかった。

 

 

普通は、上げに入ると、岸辺に寄って来る。

でも、昨日は、寄っては来なかった。

 

 

 

 

夏になると、水門を閉じてもらった方が、釣りやすい。

酸欠にならなければ、閉じていた方が、魚も居場所が決まる。

 

そうじゃない昨日は、どうにも当たりにはならなかった。

食い込み当たりがないまま、増水して水浸しになる前に、納竿した。

 

 

 

 

 

昨年は、6月に、ヘラブナを上げている。

今年も、6月には来て欲しいものだ。

 

 

浮子が動かないと、どうにもならない。

魚たちが戻って来るのを、待ちたい。