土日は、どうにか持つ。

来週は、雨である。

 

 

 

前日に、当たりも何もなかった江戸川に、確認のため連投した。

農薬・除草剤の確認である。

 

 

 

除草剤は、3週間ほどで失せるが、それまでは生き物たちには毒である。

毒が入っているので、食欲が湧くはずもない。

 

 

 

連投をかけて、また音沙汰がないのなら、上流の田んぼのせいである。

 

 

 

田植えをすると、同時に除草剤をまく。

数年前まではなかったが、いい除草剤が出来たのだ。

稲の根っこまでは届かない、表土だけに幕を作る除草剤。

 

 

でも、毒である。

生き物世界は、死ぬことはないが、体調不良になる。

食欲は湧かず、よって釣りにはなれない。

 

 

 

その除草剤確認に行ってきた。

 

 

 

 

エサを打てども、浮子は動かない。

魚のモジリは出ていたが、ハネに近い。

苦しいのであろう。

 

 

 

お昼を食べているときに、エサをすり抜ける魚の気配がした。

 

もしかしたらと、食事を終えて、エサを打つ。

そしたら、浮子が動くのである。

 

 

その次のエサに、落ち込みで食いついた。

合わせたら乗ったが、大きいヘラブナである。

帰ってきているのは、お母さんヘラブナ。

かなり大きいと感じた。

 

一気に沖にのされ、1号のハリスは切れた。

軽く合わせたつもりだが、浅い場所なので、横逃げしたようだ。

 

こういうときは、大体、切れる。

 

 

 

 

群れもろともいなくなったようで、その後は、当たりも出ない。

 

食欲がないけれど、落ちてきたエサに、飛びついたのであろう。

こういう当たりしか、汚された川では出ない。

 

エサを打ち返したが、当たりにはならず、この1回のみであった。

 

 

 

 

 

その後は、待っても、エサを小さくしても、当たりにはならない。

 

他の魚たちも、食欲はないようで、待っても食べてはくれなかった。

 

 

 

 

 

 

岸辺に顔を出す、ボラの稚魚も見えない。

除草剤の毒気は、まだまだ、強いようだ。

 

 

 

 

みんな、食欲が湧くまで、待つのであろう。

そして、除草剤の影響が出なくなるまで、待つ。

あと1週間である。

 

その頃には、毒気も流されて、いつもの川に戻りそうだ。

 

 

 

 

 

それにしても、よくぞヘラブナが食いついたものだ。

ヘラブナのお母さんは、毒には少し、強いのかも知れない。

 

 

 

 

来週の雨待ちである。

雨で、除草剤が流されれば、元の江戸川が戻って来る。

 

雨に、期待しよう。