灼熱が続いている。

向こう1週間は、続くらしい。

 

 

と言うことは、3~4回は水まきになりそうだ。

何せ、雨の予感など、全くないのだから。

 

 

 

 

昨日は、その2日前に水を入れたお芋畑に、水を入れた。

もう、カラカラであった。

 

 

てっぺんの方は、入れても入れても吸い込まれていく。

はじく場所もあるくらいに、乾いていた。

でも、しつこく入れないと、すぐに乾く。

しつこく入れた。

 

 

 

3本うねに移る。

日当たり側のうねには、保護してあるプランターの下から水が出るまで、入れた。

これならば、数日間は持つだろう。

 

残りの2本のうねは、それなりに湿っていたのか、簡単に済んだ。

 

 

 

 

 

周囲のカンパニュラの株に水を入れ、遠くのクチナシの前まで水を飛ばした。

飛ばした水は、瞬く間に吸い込まれるのだが、まいただけで生き永らえる。

でも、全く、足りてはいない。

 

 

 

 

塀の際にガクアジサイがあるのだが、新芽がうなだれている。

こちらにも、しつこく水を入れた。

でも、足りてはいない。

栗の木の脇である。

 

 

 

 

帰りながら、路地に下したバラとか、鉢植えの紅梅とか。

松の木の根元に生えているヒノキと他の苗たちにも水を配った。

 

玄関周りはカラカラなので、しこたま水を入れておいた。

シュロチクは持っている。

 

 

 

玄関前の土に、セミが出た穴を一つ見つけた。

もう一つくらいは出てきそうだ。

 

 

 

 

南北に走る通路は、乾いてくださいと言わんばかりに乾いている。

マンリョウの根っこに、水が届くように、しつこく水を入れた。

 

 

 

 

 

2時間の作業である。

朝のうちにやったので、日差しはそんなに浴びてはいない。

でも、暑い。

 

 

 

 

 

今日は江戸川に出たいので、次の水まきは明日になる。

乾いている庭とか、芝生とかが中心になる。

まいてもまいても吸い込まれるので、回数を稼ぐしかないだろう。

 

 

 

 

 

酷暑の水まきは続いて行く。

どこまで続くかわからないが、雨が来るまでは続くのだ。

体力勝負である。

 

 

 

 

今日は7月の「みそか」である。

できれば、3枚目のヘラブナに会いたい。

かけた魚に、ことごとくハリスを切られているので、工夫してみよう。

 

そして、8月が来たら、8枚は追加し、目標の20枚に届かせたい。

不可能ではないように思う。

 

 

 

お金がない7月が終わる。

8月は、順調に推移して欲しいものだ。