こんにちは♪

交野市パーソナルジム響體(きょうたい)ブログです(о´∀`о)ご訪問ありがとうございます✨✨

昨日とは、打って変わって夏日ですね☀️体調管理頑張っていきましょう‼︎


今日は響體ジム→昭和町スポーツドリームさん→枚方津田エニタイムフィットネスさんと移動の多い永井トレーナーです💪🏻ご予約のお客様、ありがとうございますo(^▽^)o

暑いですが、コスモ燃やしていきましょう‼︎


↑この方、スポーツドリームさんにいてます。濱院長のお気に入り🧡←ですよね?

よかったら会いに行ってみてくださいね♪


仲良し濱院長との楽しいお出掛けは、まだ写真をもらってないので後日お披露目として…←いる?


パッと見、魔女スープ🧙‍♀️←え?

毎年作りたくなる季節限定ギリギリセーフ?の赤紫蘇シロップ作りました🤗

最近の私のエネルジーチャージになってます🎵子ども達も、真っ赤な顔して学校から帰ってグビグビ🥤


なんて美しい色🩷🩷

夜には赤紫蘇ハイボールになります←これメインやろ🍷





可愛い猫影を挟みつつ………


ちょっと最近の出来事話してもいいですか?話しますけど。

先日スーパー行こうとしたら長男(小学4年生)がついてきました。なんか買って〜で買い物増えるやんとの心の声は仕舞い込み、一緒に行きました🤭

向かった先はお魚コーナー🐟「お母さん!鮎あるで!鮎食べたい!塩焼き!」と(・∀・)

鱧の湯引き好き長男は、魚全般好きなんですよ。

鮎一尾200円…家族分4尾で800円…お菓子ねだられる方が安くつくー!!!と、またしても心の声が。笑

その日は小学校の代休の午前中だったので、長男次男の2人分、お昼ご飯用に二尾買いました🤭400円。お菓子のほうが安くつくー!!!しかし、ご機嫌な食レポしながら大喜びで食べてくれたのでプライスレス✨✨✨と、言い聞かせる。自分に。


そんな長男、昨日は生き物採取が共通の趣味である友達と虫取り網と魚取り網持って放課後旅立ち、18時半頃帰宅したと思ったら……


なかなか良いサイズのドジョウとカワムツをお持ち帰り🫣(夕食前の忙しい時間帯に)「飼いたい!水槽入れたい!」と(╹◡╹)

あるんですよ、生き物好き我が家には空いてる水槽が。

あるんですよ、川魚の餌が。

あるんですよ、すべて一式。

(夕食前の忙しい時間帯に)水槽のレイアウトして水入れてフィルター回して水合わせして…

完成!!


良い感じー😍(母が一番喜んでる)

元気に住んでくれますように🎵

との出来事でした(๑・̑◡・̑๑)


今もステイホームのクワガタくん達のご飯を入れ替えたり、霧吹きしたり、お外の睡蓮鉢に住むメダカさん達のご飯したり卵集めたり産まれた稚魚眺めたり…私はお世話好きなんやと実感する今日この頃です。←なんの報告

今回は生き物話し多めでした⭐️

ではまたっ\\\\٩( 'ω' )و ////




いつかの永井トレーナー。喜びダンス?