《ランキングに参加中》

毎日1クリックの応援が
励みになってますm(_ _)m
⬇︎⬇︎⬇︎

ランキングに参加中





こんばんは^^

今日は今年の七夕メニューのお話しです
昨日はお店の営業日だったので
七夕メニュー
作れにそうにないなと思ってたんです
誕生日でもないので
作らなきゃいけないものでもないけど
長男、次男の時と比べて
三男(小6)には
そこまで同じようにしてあげられてなくて
でもその代わりじゃないけど
毎日死ぬほど可愛がってて
帰ってからは
爆笑しながらコミニュケーションを
とりまくってはいるんです
(でも家族の中で爆笑してるのが私と三男だけ💦笑いのツボとおふざけレベルが違うようで^^;)
けどやっぱりなるべく少しでも
同じようにしてあげたい
というわけで
次男出勤!
自分てやらんのかい👋
と思った方もいるでしょう
大丈夫ですよ!
結果オーライです!
(矛盾はさておき)

前夜に次男に明日ちょっと手伝ってくれる?
11時から友達と約束あるからそれまでなら大丈夫という事で、朝早くからみんなでお店に出勤!!
スタジオ側で準備してもらってました
特にメニューも決めておらず
とりあえず
たまたまパパが丸ごとスイカを買ってきてたので
スイカのアレ🍉作りました
いや作らせました
三男もやりたいといってたので^^
三男かスイカひたすら丸くくり抜く横で
次男がピザ生地を捏ね
中のゼリーを作り
(スイカの果汁で作るすいかゼリー)
ピザの具材を切る







その後次男はお店の仕込みも手伝い
遊びに行きました
お店が少しひと段落したので
三男がマイピザを仕上げ
(お昼ごはん用)
それからちらし寿司も^^
とりあえず星形を乗せてさえいれば七夕







というわけで
三男ににんじんの型抜き、きゅうりの塩揉み、ご飯を炊き、卵巻きを任せました
ちょこちょこお手伝いしていた甲斐があり
わりと上手にやってくれます








私はたまーに見に来て
おー上手上手!
いい感じー!
思い出、思い出ー✨
とか言いながら写真を撮るだけ
さすがに卵焼きはちょっと様子を見つつでしたが、なかなか上手にできました^^
酢めしを合わせる作業は私!
(ようやく)

スイカの巨大ゼリーは
爪楊枝でタネを取りながら
慎重にに積み上げでした
(これも三男)
残りのピザは私が具材を乗せて焼きました
(乗せるだけでやった感)
















あとはネタがない!
このままでは素朴なちらし寿司に
写真はないてすけど
この後マグロとサーモンとほぼカニを買って、味付きもみのりを乗せていただきました^^
なんだか主食オンリーのメニューになりましたが、お店終わりはヘトヘトなので追加はなしで!
でも食べるまでの時間がごちそう!
(それっぽい感じに言って誤魔化す)
三男も楽しそうて
ひとりで料理したいと最近ずっと言って来てとから
お願いして良かったです^^




《公式インスタグラム》




ドーナツ専門店&お取り寄せスイーツ

one for two 
- おかしのたね-


《お店のインスタグラム》

営業日、新商品のお知らせはこちらから

⬇︎⬇︎⬇︎

one for two 公式インスタグラム


《ホームページ》

https://www.one-for-two.com/







🍳NHK きょうの料理🍳


これまでTVでご紹介したレシピを一部掲載中
⬇︎⬇︎⬇︎





🍳キユーピー🍳
3分クッキング


次男と出演させていただきました
Huluにて配信中
\\夏休み親子クッキング//




《AQUA 冷蔵庫》

TVCMやグラフィック等の

フードコーディネートを

担当させていただきました




🍞cotta🍰
オフィシャルパートナー

⬇︎⬇︎⬇︎




《お仕事依頼はこちらから》


yuumama.cafe@gmail.com