\\最新レシピ本発売//

6月29日発売
簡単!節約レンチンごはん
ほぼコンテナに入れるだけ!
(冷凍つくりおき)

Amazon

楽天ブックス


1クリックの応援が励みになります
↓↓↓

ランキングに参加しています






こんばんは^^


昨日は
本当にありがとうございました(><)
お返事ゆっくりですが
お返しさせてくださいねm(_ _)m💦




今夜はレンジでチンするだけで
柔らかくしっかり味がしみ込んだ
鶏チャーシューのレシピを
ご紹介させていただきますね

      
炭酸水を下味に加えると
(今回わたしはビールを使用しましたが)
より柔らかい仕上がりになります





下味冷凍しておけば
さらに柔らかくなりますが
今日はそのままレンチンするレシピで


良かったらお試しください







———————————-
\
———————————-


[4人分]

鶏もも肉  2枚(500g)
Aビールor炭酸水(無糖)  100ml
Aみそ    大さじ1/2
Aはちみつ      大さじ4
Aしょうゆ      大さじ4
Aおろしにんにく、しょうが 各小さじ1/2
※ゆで卵はお好みで


[作り方]

① ポリ袋に鶏肉、Aを入れてよくもみ、冷蔵庫で15〜30分ほど寝かせる。





②耐熱皿(容器)に①を重ならないように並べる。





③ ふんわりラップ(両端に隙間を作る)をして、レンジ600wで7分ほど加熱する。蒸気が落ち着いてからラップを外し、食べやすく切り、残ったタレをかける。










[ポイント]

◉ビール、炭酸水を使用するかはお好みで。ビールはアルコールも入っているので鶏肉の臭みをとってくれますが、ビール特有の風味も少し残ります。お酒が苦手な方は炭酸水がオススメです。

◉加熱時間は下味を入れた鶏肉の温度や使用する耐熱皿の厚みなどによっても変わるため、様子を見て加熱して下さいね。

◉ラップの隙間の広さによってタレの煮詰まり方が変わります。水っぽくなってしまった場合は、タレだけラップなしでレンチンしてくださいね。

◉下味をつけた状態で冷凍しておく方が、細胞が壊れてより柔らかくなり、味もさらにしっかり染み込みますよ。








週末仕込みやオープンでバタバタする前に
つくりおき中のひとコマです





one for two

ドーナツ専門店


現在大変混雑しております

11時〜売り切れ次第終了

購入数量制限を

させていただく場合がございます

※ご予約システム構築中

※お店に関する事は

お店のInstagramに設置のメール

又はホームページからのお問合せのみ


ドーナツ専門店 Instagram






オンラインショップ


https://www.one-for-two.com/






🍳公式インスタグラム🍳




楽天ROOMはじめました
愛用の器、道具、
キッチングッズをご紹介してます
↓↓↓







NHK きょうの料理
レシピ掲載中
🔻


キユーピー3分クッキング
次男と出演させていただきました
Huluにて配信中
\\夏休み親子クッキング//



AQUA 冷蔵庫 出演動画



🔹お仕事依頼はこちらから🔹
yuumama.cafe@gmail.com



🔹cotta(コッタ)🔹
オフィシャルパートナー