🌸書籍累計67万部🌸
\\レシピ本多数出版//






NHK きょうの料理
🔻


キユーピー3分クッキング
次男と出演させていただきました
Huluでもご覧いただけます








こんばんは^ ^
皆さんは牛乳は好きですか?
私は毎日の必需品です🥛
最近は牛乳の消費を促されてますよね
そこで毎日欠かせない
ミルクたっぷりカフェ・オ・レと
コーンフレークにミルクを加えて食べたり
カスタードクリームやグラタンを作ったり
パンに練り込んだりと
とにかく使っています^^

薄切りの玉ねぎと牛乳を
保存袋に入れて冷凍しておき
シチューやスープなどに
活用するのもおすすめです♪

今朝のシュークリームレシピに合わせる
冷凍できるカスタードレシピも
またアップしますね!





そして今夜のレシピは
牛乳レシピではないですが💦
下味をつけて焼くだけ!
クリスマスにもぴったり♪
スペアリブ風の味付け
良かったらお試し下さいね!
もちろんスペアリブを使っていただいても
大丈夫ですよ!




〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎

  スペアリブ風ローストポーク
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
【3〜4人分】
豚肩ロース肉(塊)  300g
Aマーマレードジャム 大さじ3
Aはちみつ 大さじ1〜2(お好みで)
Aしょう油、ケチャップ 各大さじ1
Aウスターソース  大さじ2
Aおろしニンニク(チュウブ)  小さじ1/3


1 ポリ袋に豚肉、Aを加えてよくもみこみ、空気を抜いて封をとじ、冷蔵庫で12時間(〜24時間)寝かせる。
2 オーブンを180度に予熱し、天板にオーブンシートを敷き、1のタレをきって乗せ、35分ほど焼く。
3 タレを小鍋に入れ、水大さじ4を足して弱火にかけ、沸騰してから2〜3分ほど加熱し、切り分けた2にかける。






【ポイント】
◉豚肉は全体にフォークで穴をあけておくと味染みが早くなりますよ。
◉はちみつの量は甘めが好きな方は大さじ2にして下さいね。
◉工程3でタレを煮詰める際、アクは取り除いて下さいね。生肉を漬けていたタレなので、煮詰まらないよう水を足してしっかり加熱してソースにして下さいね。















TOSHIBA 炊飯器タイアップ

店頭無料設置
つくりおきレシピリーフレット







🔹お仕事依頼専用アドレス🔹

yuumama.cafe@gmail.com






🔹ゆーママ公式Instagram🔹
(こちらにもレシピ更新中)
🔻


お気軽にフォロー、コメント下さいね






🔹cotta(コッタ)🔹
オフィシャルパートナー