新刊 発売中

ゆーママの
【平日ラクする冷凍作りおき】


Amazonブックス





📍特典レシピ配布書店一覧→クリック◀︎

📍8/25 発売記念イベントについてクリック◀︎


📍インスタグラムの動画はこちら→こちら◀︎



***********************




こんばんは^^



きょうの料理
ご覧下さった皆さまありがとうございます


最初の登場シーンはさておき(笑)



きょうの料理に初めて出演させていただいたのは
今年の2月でした



その時は自宅での撮影だったのですが
撮影したものを編集していただく形式
多少は撮り直しができますし
編集でとってもいい感じにしていただけるので
気持ちがとっても楽だったんです 



でも今回はVTRの説明と料理を作る作業を
ノーカットで
さらにその作業を
交互に交互に撮影


レシピによってあちらに移動とか
ここで材料撮りがあるから
すぐに取らないなど
いろいろと細かな決まりや流れが
秒単位で決まっていました
(不安しかなかったです)


なのでモニターをすごい見てしまうw
撮れた?
今、撮れましたかね?
みたいな感じがすごかったですが(笑)



またリハが一回だけあるんですが
その段階でもここはこうしましょう!
と少し変わったりするんです

そのまま本番へ...


初めての体験で
不安がありましたがスタッフの皆さん
アナウンサーさんのお陰で
どうにかNGにはならず
一回で撮り終わる事が出来ました


オッケーが出るまで
時間が止まったかのようでした



でも貴重な体験に本当に感謝しています^^



(起きてますよw)




そしてこの放送を楽しみにして下さっているのが
(もちろん家族や友人もなんですが)
レシピ本の編集を担当して下さっている
池田さん



この世界に足を踏み入れることになり
一から私にいろいろ教えて下さった
大切な存在です



厳しい事
優しいお言葉
時には笑いながら
泣きながら
本当に親身になり一緒に歩いて来ました



5月に撮影し
先日8月4日に発売した新刊
ゆーママの平日ラクする冷凍作りおき


この本も編集していただきました^^



でもこの本の撮影が終わり
しばらくして
『責了まで担当出来なくなりました』
という連絡が、、、


え?!え!?何事?

ついに見捨てられた?
(思い当たることが、、、ありすぎる)



『手術しないといけなくなって、、、。』

もう真っ白になりました

え!?なんで池田さんなん?!



それなのに
ギリギリまでどれだけ仕事するん?

どれだけのことをして下さったか
風の噂もありましたが
聞かなくても目に見えて察することが出来ました




いつもなら表紙が刷り上がったら
中身が真っ白な
実際の出来上がり本と同じ厚みの台紙に
刷り立ての表紙をつけ
丁寧に梱包して送られてくるんです

多分それも今回はできないはず


その時には入院してるんやろうな、、


そう思っていました




そうしたら!

しばらくして封筒が届きました


中には白い無地のノート


『ごめんなさい。今回は表紙を巻いて送れそうにないので、、、。表紙が届いたら、これに巻いてみてください。新刊と同じ厚みになります。、、、』

もうすごい泣きました!



でもようやく病状が落ち着いたようで
ほんまによかった!


面会ができるようになり
発売日を少し過ぎた頃に
新刊をやっと手にしたよ!っていうLINEが!



(掲載許可いただきました)



痛々しい右手



入院中もいろいろと相談にのってくれたり
心配してLINEをくれたり
本当にありがたいです




きょうの料理のディレクターさんもそうですが
素敵な出会いに感謝です^^








新刊 発売となりました


ゆーママの
『平日 ラクする冷凍作りおき』


内容紹介はこちらから→★★★



楽天ブックス



最後まで読んでくださり
ありがとうございます



1クリックの応援が励みになります
よろしくお願い致しますm(_ _)m
⬇︎⬇︎⬇︎


cotta オフィシャルパートナー 
cotta新バナー

IMG_0467

_var_mobile_Media_DCIM_175APPLE_IMG_5052.PNG


お仕事のご依頼はこちらから➡︎♦︎♦︎♦︎

これまでの仕事実績はこちら➡︎ ♦︎♦︎♦︎

LINEオフィシャルブログはこちら
⬇︎クリック⬇︎
友だち追加