{1A51332F-03A7-4562-BBB8-AC7B16BFCDDB}

こんばんは^^

先に少しお知らせがあります

これまで『レシピブログ』への投稿は
LINE公式ブログと連動しておりましたが
カテゴリが分けにくいため
こちらのAmeba公式ブログと連動して
更新していく事になりました


これによりAmebaブログに更新したレシピが
レシピブログでお気に入り登録が可能になります

レシピブログのアプリをお持ちの方で
気になるレシピがありましたら
お気に入りを
クリックして下さると嬉しいです^^  
⬇︎



今日は午前中は保育所の卒所式
午後から高校の入学説明会でした

長丁場で帰宅したのは夕方
慣れないことは疲れますね


卒所式は
長男の時は泣きましたが
三男の場合は笑いの方が勝ってしまいますw




さて今夜のレシピはチョコレートケーキ
ふわっとしっとり
きめ細やかな
フォンダンショコラケーキです


{38987DD7-1B34-4DB8-B611-84CBC4510262}


これはフォンダンショコラの生地を使った
チョコレートケーキ

焼きたてはふんわりしっとり
一晩冷やすと濃厚な味わいになります
好みで粉砂糖
生クリームを添えていただきます^^

{8F5AD035-8639-41D4-A4B8-65588DD17143}


フォンダンショコラケーキ


スリムパウンド1本
余りマフィンカップ2個分

【冷凍保存 3週間】
 *冷蔵庫解凍or自然解凍で頂く


A卵(M)............................3個
A細目グラニュー糖.........50g
B板チョコ(ビター)..........2枚100g
B無塩バター....................50g
Cココアパウダー.............大さじ1
C薄力粉...........................大さじ1


1 下準備をする

    卵は常温に戻す
    チョコレートは刻んでおく 
    パウンド型にオーブンシートを敷く
    オーブンは160度に予熱する

I12op4QNv4.JPG

2  ボウルにAを入れ
    泡だて器の後が残るまで泡立てる
    *泡立てすぎると焼き縮みするので注意

kHOdWgRyLZ.JPG


3 Bを耐熱容器に入れラップし
   レンジ600wで1分ほど加熱し溶かし混ぜる

vx3w7FfC5b.JPG

4 3に2の生地をお玉1杯分ほど入れて混ぜ
   馴染ませてから2と混ぜ合わせる

ZTF1NAFhlx.JPG

5 4にCを茶こしなどでふるい入れ
  ゴムベラで混ぜ合わせて型に流し入れる
  *スリムパウンド、マフィン型に
     それぞれ8分目くらいまで入れる

aNDv4CwRNj.JPG


43C6mnH16G.JPG

6 160度のオーブンで20分湯せん焼きする
 焼きあがったら型を軽くたたきつける
   あら熱が取れたら型ごと冷蔵庫で冷やし
   一晩寝かせて切り分ける

H8vM2yfLUK.JPG


【ポイント】

●工程2で卵を泡立てる際に
   ぬるま湯の湯煎にかけて泡立てると
   泡立ちやすく
   チョコレートを加えた時に
   固まらず混ざりやすいです


●工程4で
  溶かしたチョコレートとバターに
  卵生地を少し混ぜ合わせるのは
  いきなり加えて温度差で固まったり
  粘性が強いので
  混ぜムラが出ないようにするためです


lCvXGqiRBa.JPG



こちらも応援
よろしくお願い致しますm(_ _)m
⬇︎
ランキングに参加中

最新のレシピはLINE公式ブログにて
⬇︎
【レシピ本のご紹介】

お陰様で累計 22万部突破しました
ありがとうございますm(_ _)m

_var_mobile_Media_DCIM_185APPLE_IMG_5575.JPG



【ゆーママの簡単!節約作りおき】5刷目


【ゆーママの簡単!冷凍作りおき】11刷目

ゆーママの30分でこねずにできる 
『魔法のパン』  5刷目


cotta新バナー

お仕事のご依頼はこちらから♦︎♦︎♦︎♦︎

これまでの仕事実績はこちら