{C9A921BE-BA81-4FEF-AE4F-95DE48CF9732}

オフィシャルブログの


ゆーママオフィシャルブログは
こちらから→★★★

【公式ブログの読者登録はこちら】
⬇︎⬇︎⬇︎
友だち追加 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

こんばんは^ ^

クリスマスが終わると
次はおせち料理ですね


下準備はたいへんですが
毎年作ってあげたい
1番気合いの入る料理です

でも大掃除したり
新年の買い出しや
テレビも見たかったりしますよねw

今はスーパーでそれぞれ買えたりするので
何品かを手作りにして
少し楽をするのもアリかなと思います^ ^

今回はおせち料理に入ると
かなり見栄えするえびのつや煮を
ご紹介させていただきますね

{7B9443E4-C2B4-462C-B8B4-CCA2686E04CD}

こちらは今年のおせち料理
⬇︎

{E414E36C-2AD2-4E87-8322-294F64441149}

やっぱりひと際存在感があります!

{018624C8-EDE5-403E-8C42-A60C089E7F42}



bNydVYrdHH.JPG

下処理をしたらサッと3分煮るだけ
後は煮汁に1時間ほど漬けておけば
柔らかく出来上がります

日持ちは冷蔵庫で3日間
・清潔な保存容器できれいな取り箸をお使い下さい

おせち料理に入れる場合は
なるべく大晦日以降に作って下さいね^^

rbbuV_BQYQ.JPG


<腰が折れるまで長生きできますように....>

おせち料理を華やかにする定番料理

えびの甘辛つや煮


(8尾分)

有頭えび....................8尾
*ブラックタイガー・車エビ

A酒.........................大さじ2
A片栗粉.................大さじ1
A塩........................小さじ1/2

Bだし汁...................2カップ
B砂糖(好みの物)...大さじ2
Bみりん..................50ml
B薄口しょうゆ.........大さじ3
B酒........................大さじ2



1 えびは殻の隙間から爪楊枝で背ワタを取ります
        *たまに黒いものが入っていたり
           背ワタが残っていると筋が残り
           そこだけ固くなります

IdZ91wnbZ8.JPG


2 ハサミでひげをを切り落とします
  *尾っぽの先はきれいな状態ならそのままでも大丈夫です

ETfw9P2n3h.JPG


3  Aをふりかけて優しくもみ洗いし
   冷水で洗い流します
 *えびはかなり汚れがついています
  Aが研磨剤と臭み消しの役割を果たしますので
  おせちに限らずしていただきたい作業です
  特に片栗粉はあまり使う方がいないかもしれませんが
  塩よりも粒子が細かくて
  殻の隙間までごしごししなくても綺麗にしてくれるので
  お使い下さいね^^


mPlViafeby.JPG


roKNZfX4My.JPG


4 鍋にBを強火で沸騰させ3のえびを入れ
  3分加熱しすぐにバットなど
       大きめの容器にえびだけ移します

DcizJ0_X46.JPG


VKot9h4wnF.JPG


5 煮汁のアクを取り除き別の容器に移し
       5分ほど置き粗熱を取ります
  粗熱が取れたら4にキッチンペーパーを被せ
  上から煮汁をかけて1時間以上漬けます

rW1quSeWVY.JPG


【ポイント】

*煮汁はアツアツのまま
   すぐにえびにかけてしまうと
 身が余熱で固くなってしまいます
 少し冷めたらえびが完全に浸るようにして
   漬けてください
 出ている部分があると
    殻が乾いて白くなるので要注意です

*煮汁はえびが浸るくらい必要なので
 多いように感じますが
 漬け終わったら炊き込みご飯のだしとして
    お使いくださいね
 すぐ使わない場合は冷凍出来ます

rbbuV_BQYQ.JPG


ではでは最後まで読んで下さり
ありがとうございます


1クリックの応援が  
日々の励みになります

ランキングに参加中

ーー《最新刊 発売中 》ーー
 
ゆーママの30分でこねずにできる 
『魔法のパン』


cotta オフィシャルパートナー 

cotta新バナー

IMG_0467 

======================

お仕事のご依頼はこちらをクリックして下さいませ