{6CEC5514-E2F7-4B75-85BF-F7253E27C6DA}

オフィシャルブログの


ゆーママオフィシャルブログはこちらから
⬇︎
友だち追加 
↑↑↑
【更新のお知らせ通知【読者登録】】

ーーーーーーーーーーーーーーーー

おはようございます^ ^

今日はクリスマスにもオススメの
簡単チーズケーキレシピのご紹介です

基本は混ぜて冷やし固めるだけ!

でもこの配合のバランスと
ちょっとしたポイントで
滑らかで濃厚な口当たりになります


いちごでデコレーションすれば
クリスマスにもぴったりです(o^^o)




今回は高さを出すために倍量で作ってますが
半量で作っていただいても大丈夫です^ ^


h1KyxHpUYr.JPG


濃厚チーズケーキ


(18㎝底抜け型)

クリームチーズ............400g
グラニュー糖................70g
プレーンヨーグルト.....200g
(出来れば水切りしたものを200g)
生クリーム....................400ml
A粉ゼラチン..................8g
A水...............................大さじ3
バニラエッセンス.........4滴

●ボトム●

グラハムクラッカー....100g
有塩バター...............40g




1 【下準備】

・クリームチーズは室温に戻す
・生クリームは耐熱カップに入れてラップし
    レンジ600wで2分加熱する
・ヨーグルトは出来ればキッチンペーパーに包み
   10分ほどおき水切りする
   水切りしたものから200g計る
・Aは耐熱容器に合わせてふやかす
・ボトム用のバターは耐熱容器に入れ
    レンジ600wで約20秒かけ溶かす


TxQfwFBAp1.JPG


2 【ボトム(土台)を作る】

   ポリ袋にクラッカーを入れ封を閉じ
   麺棒などで細かくなるまで叩き
   バターをポリ袋に入れてもんで馴染ませる
   クラッカーを型に入れ
   ラップをしたコップなどで
   均一な厚みになるように押し当てる


8bVzbNGCla.JPG


3 ボウルにクリームチーズ、グラニュー糖
   ヨーグルト、バニラエッセンスの順に入れ
   滑らかになるまでその都度よく混ぜる


et_OGEV1Rn.JPG


4 生クリームにAを入れて溶かし混ぜる


SK0q_ctmDj.JPG


5 3に4を少しずつ加えてゴムベラで混ぜ
   2に静かに流し入れる
   竹串を細かく動かし気泡を潰し
   冷蔵庫で2時間ほど冷やし固める


mAl0l9NJPI.JPG



tyuk0dAtxI.JPG


【ポイント】

型から取り出す際は布巾を固く絞ってレンジで温め
型の周りに巻き付けてから
ゆっくり底を持ち上げて抜きます


RB7MeFS4lM.JPG


気泡が入りすぎないように
混ぜる時はゆっくり静かに混ぜます

温度差でゼラチンが固まってしまうので
クリームチーズは室温に戻してくださいね



h1KyxHpUYr.JPG


動画レシピはこちら→★★★




最後まで読んで下さり
ありがとうございます


手数ですが1クリックの応援が  
励みになります

ランキングに参加中

ーー《最新刊 発売中 》ーー
 
ゆーママの30分でこねずにできる 
『魔法のパン』



cotta オフィシャルパートナー 

cotta新バナー

IMG_0467 

======================

お仕事のご依頼はこちらをクリックして下さいませ