{940847E8-4E0B-492B-A59E-41673723B53C:01}


に来て下さりありがとうございます
このブログは日々の子供たちとの何気ない出来事、雑貨や簡単収納、おうちごはん、作り置き、お菓子、パンのオリジナルレシピを日記として私なりに綴っております。


『ゆーママのおうちカフェレシピ』

扶桑社より発売中です



店頭にない場合は書店様、ネットでも
ご注文して頂けます
よろしくお願い致します



 こんばんは


最近ちょっとお仕事に追われてまして
まだマイナンバー
受け取りに行けてないし

不在通知持って郵便局に行ったら
役場に戻りました
っていわれました(>_<)

年賀状もまだやー!!


さらに明日は
朝から学校の予定が詰め詰め

午前中は保育所の参観
サンタさんも来ます

午後からは
小学校、中学校、塾の懇談

あえて同じ日に調整しました

その方がまだ楽なので(*^^*)

子供たちの年令がバラバラだと
学校の用事も増えるのが
ちょっと面倒です(^_^;)


話は変わってくじらの赤肉を
スーパーで見つけたんです!!∑(゚Д゚)


給食に出たから揚げが懐かしくて
子供たちに
食べさせてあげようと思い
味見程度ですが買ってみました
{CEAD897B-C975-4CA2-BF8F-DB03958187AC:01}


給食ってちょっと
特別な味がしますよね


優しい味付け


給食時間の思い出も一緒に蘇ります



男子が牛乳の一気飲み競争したり
お休みの子のきな粉パンを
争奪じゃんけんしてたり(笑)

牛乳を飲んでる子を笑わせて
吹かせようとしたり(^_^;)

クリスマスには
小さなケーキが付いてくるのが
楽しみだったり

懐かしいー


いつかうちの子達が大人になって
私の料理を懐かしいと
思い返す日がくるんかな?

男の子ばかりやと
お嫁さんに取られてしまうのが
若干 悲しい


話がだんだんしんみりに


{2314B143-AEED-4F22-824E-E7AE1B8A223A:01}

リクエストいただきながら
遅くなりましたこちら
工程写真は撮らなかったんですが
なくても簡単です


絹さやの代わりに枝豆もオススメです

ごぼうとレンコン、ひじきの
和風サラダ


【作りやすい分量】

ごぼう......1本
れんこん.....1/2本
絹さや......10こ
ひじき......10g

(合わせ調味料)
さとう......大さじ3
しょう油.....大さじ2
お酢.......大さじ2
ごま油......大さじ1
白炒りごま....大さじ1


① ひじきはたっぷりの水で戻し
    5分ほど茹でてザルにあけ
    しっかり水分を切る

② ごぼうはささがき
    れんこんは薄いイチョウ切りにし
    サッと酢水にさらし
    歯応えが残る程度に茹で
    ザルにあけてしっかり水分を切る

③絹さやは筋を取り
   サッと塩ゆでにして
   斜め細切りにする

④下処理した野菜と
   調味料を合わせて出来上がり


絹さやを枝豆にすれば
冷蔵庫で1週間保存可能

絹さやの場合は5日間


これは当日より翌日の方が
しっかり味がしみ
酸味がまろやかになって
野菜の味が混ざりあって
一体感が出ます

まさに作り置きに適したサラダ


良かったらお試しくださいね



{3FF51733-432D-42D3-9DD7-CDDB3EA0EBBD:01}

マジックガトーショコラですが
さとうはグラニュー糖や
粉砂糖でも大丈夫です(*^^*)

上白糖はしっとり濃厚さが出ます
グラニュー糖は後口がスッキリした甘さ
と言ってもさとうだから甘いですよ

粉砂糖はきめ細やかな口当たりで
甘さも控えめに感じます

たまにコーンスターチを混ぜた
粉砂糖が売られているので
気をつけてくださいね(*^^*)


いつもたくさんのご質問
ありがとうございます

大変申し訳ありませんが
過去ブログへのご質問も
新しい記事に頂けますと
お返事しやすいです

それからペコリ、インスタ、
Facebookへのご質問も
なるべくブログの方にして頂けますと
お返事を分かりやすく
画像付きなど
細かい説明がしやすいので
よろしくご協力お願い致します

ワガママ言って
申し訳ありません(>_<)


何様なん?って感じですよね


本当に申し訳ありません


いつもありがとうございます

1クリックの応援が
毎日の励みになります
良かったら1ポチして頂けますと
たいへん嬉しいです


ランキングに参加中


ーお知らせー

『ゆーママのおうちカフェレシピ』

扶桑社より 発売中!


クリックしてね


{4BC3AA46-738E-45C9-99B1-5257898146EA:01}



この本が少しでも
皆様のキッチンでお役に立てますように

《最近のレシピ掲載誌》






↑良かったら
ご覧になって下さいね






ランキングに参加中