遊びに来て下さりありがとうございます

このブログは日々の子供たちとの何気ない出来事、雑貨や簡単収納、簡単だけど手抜き過ぎない料理、作り置き、お菓子、パンのオリジナルレシピを日記として私なりに綴っております。
『ゆーママのおうちカフェレシピ』
書店様にない場合は
ネットでもご注文して頂けます














今回は冷凍保存していた大根を
使いましたが
普通の大根でも大丈夫です
冷凍保存の仕方はこちらから
↓
味の染み込み方は
冷凍保存の方がいいです

味がしみしみ
あんがとろ~り絡んで
ご飯が進みます(o^^o)
普通の豚バラ大根よりは
おっきめに切った大根
あんもたっぷりめです

好みで調節して下さいね
しみしみ とろ~り
豚バラ大根
~中華風豚と大根の炒め煮~
【4人分】
豚バラ......200g
大根.......1/2本
(A)
さとう......大さじ2
しょう油.....大さじ2
みりん......大さじ1
ウスターソース..大さじ2
水........400ml
顆粒鶏ガラスープ .小さじ1/2
ごま油 ......小さじ1
(B)
片栗粉......大さじ1
水........大さじ2
万能ねぎ.....適量

中火にかけた
深めのフライパンに入れ
こんがり炒めたら余分な油を捨てる
*豚バラから脂が出てきます

1㎝厚さの輪切りにした大根を入れ
(もしくは冷凍大根)
表面に油が馴染むまで炒めます

煮たったら弱火にして
フタを少しずらして閉め
約30分煮込む

とろみがついたら
ごま油を回し入れて
器に盛り刻んだ万能ねぎを散らす
*煮詰まり具合により水を足して下さい
*冷凍大根を凍ったまま入れる場合は
水ではなくお湯を加えて下さいね
*大根は炒め煮なので
芯まで柔らかくというより
若干食感が残るくらいが
食べ応えがあり
メインおかずになると思います
今日はかぼちゃを使って
パウンドケーキを焼きました

こちらもストックしていた
かぼちゃを使って(o^^o)
一晩寝かせてから食べようと思います
実は途中切り込みを入れる時に
グサッとナイフが入ってしまい
中の生地が漏れ出してしまい
表面のかぼちゃペーストに
かぶっちゃいましたo(TωT )残念
ーお知らせー