遊びに来て下さりありがとうございます
このブログは日々の子供たちとの何気ない出来事、雑貨や簡単収納、簡単だけど手抜き過ぎない料理、作り置き、お菓子、パンのオリジナルレシピを日記として私なりに綴っております。

『ゆーママのおうちカフェレシピ』

扶桑社より発売中です
下矢印


書店様にない場合は
ネットでもご注文して頂けます




こんばんは


あれからボチボチと作り
三男と遊んだりしていたら
あっと言う間に長男の塾の時間に
土曜日はあっと言う間(^_^;)


平日より休日の方が落ち着かないあせる


あれもこれも作りたい!
って思っていても
他にやる事もあったり
大抵全部出来ずに終わります



{BD5B2F78-74BE-4651-BCF2-5D1E218E263C:01}


今日はこれだけ作りました

   でもじゅうぶん


明日は次男と子供会のバス旅行なので
オヤツやお昼ごはんを兼ねて
作り置きしました(*^^*)


{3A6F3CD8-4A83-46A3-B696-94860F842E84:01}


この子の事が気がかりですが
1年に1回のバス旅行
次男が楽しみにしているので
行ってきます
(わたしも楽しみにしていたり)
旅行と言っても日帰りですよ


{DF86078C-59C7-4962-B956-D103C35970C6:01}


かしこく出来ますかね(^_^;)

水ぼうそうでなければ
一緒に連れて行く予定だったんですが



{206D5736-E4D6-49B3-9F55-63B1CF37FD26:01}


~作り置きのお品書き~


《フィリング系》
*お菓子やパンに混ぜて焼いたりする用*
♡ホットケーキに混ぜるのもオススメです♡
りんごはヨーグルトにトッピングする場合も

それからこれは離乳食にもオススメ
離乳食に使う場合は、前期、中期、後期によって、ペースト、徐々に大きな切り方にして調節し、製氷皿や保存袋で冷凍保存します。離乳食にはさとうはなるべく使わない事。はちみつも1歳までは不可


さつまいもの甘煮

りんごのコンポート

かぼちゃペースト



《オヤツ、パン、夜食》
*夜食は長男が期末テスト前だから


ベルギーワッフル

くるみパン

ミニお好み焼き

ハッシュドポテト



《おかず、副菜系》


ローストビーフ

ひき肉カレー
じゃがいも入りでも冷凍可能な作り方


れんこんとにんじんのしそ漬け

いんげんの塩ゆで

春菊のお浸し

胡瓜のぬか漬け


今回はぬか漬け以外
冷凍保存が可能ですが
春菊のお浸しは
なるべく冷凍しない方美味しい


{918A3B71-070B-478A-8BA4-43D0D137F934:01}



{AF26D286-1D25-495B-8C44-2AC39B937728:01}

以前からご質問頂いたりしていた
じゃがいも入りカレーを
冷凍保存する方法


おでんの煮崩れないじゃがいもと
同じ方法で私は作っています

カレーのルーに
じゃがいものデンプンが溶け込むと
冷凍できません
と言うか美味しくありませんよね

なので一緒に煮込まず
別茹でし一旦しっかり冷まし
出来上がったカレーに加え
保存袋やタッパーに入れて
冷凍保存します


{26676B38-6DB8-40C1-AA96-7652EF1B7CD4:01}

写真はちょっとじゃがいも
茹で過ぎちゃいましたが
形が残る程度に茹でてくださいね

ただ一旦冷めると
中まで味が入りこまないので
物足りない方は
コンソメや塩ゆでするのも
いいと思いますよ(*^^*)


{CBD13B52-AC12-459C-A92B-B1A860116935:01}


{2DAC07C2-DC82-420D-A578-FCC4F57648B9:01}


~ご質問のお返事~
順番バラバラですいません
なかなか全てにお返事出来なくて
申し訳ないです


ちなみにパンは週にどれくらい
食べますか?のご質問

私と母は朝はパン派なので
ほぼ毎日パンです

パパと父はご飯派

子供たちはバラバラです


自宅を出る時間は
全員バラバラなんです(^_^;)

ホントに朝は戦い!!(>_<)

起きてから
母を透析へ送って行くまでが
私の勝負時間でもあります


それからあの巻き寿司!

胡瓜がインパクト大なやつ

知ってる方もたくさんでしたね
美味しかったです(o^^o)



ではではまた明日




1クリックの応援が励みになります
下矢印下矢印下矢印

ランキングに参加中


ーお知らせー

『ゆーママのおうちカフェレシピ』

扶桑社より 発売中!

上矢印上矢印上矢印
クリックしてね


yu-mama

この本が少しでも
皆様のキッチンでお役に立てますように


レシピブログmagazine冬号
(扶桑社)




レシピブログの人気お菓子
(主婦の友社)



レシピブログの大人気パンレシピ
(宝島社)






ステキな食器がそろう

{2A54F409-895E-46C4-A8DF-8C0E85B4B84C:01}

クリック