遊びに来て下さりありがとうございます

このブログは日々の子供たちとの何気ない出来事、雑貨や簡単収納、大好きな料理、お菓子、パン作りをレシピ日記として綴っております。
『ゆーママのおうちカフェレシピ』
1クリックの応援
どうぞよろしくお願い致します














こんにちは

昨夜うたた寝してたら
蚊に4ヶ所も刺されてました( ̄O ̄;)
噛まれた?
吸われ?
無抵抗な人間相手に
容赦のない奴です!ヽ( )`ε´( )ノ
必ず探しだしてやる!
↑もう無理やろ

ホントに沢山ご質問頂いております


保存期間や解凍方法など
まとめておりますので
少しお待ち下さいね
案外こういうレシピをまとめたのって
少ないのかな??
お役に立てれば嬉しいので
私の無い頭でまとめていきます!
長い目で見てやって下さいね

沢山いただけます
また白菜を沢山頂ける季節に
なってきましたね
(田舎やからかな?)
冬にはこの辺りは畑一面
宇宙人の卵みたいになってますが

エイリアンが!( ̄O ̄;)
(↑表現(-。-;))
でも白菜がんばって冬の寒さに耐えて
甘くなります
がんばって食べ切りましょう!
*(^o^)/*
にんにくのいい香り
豚肉と白菜の甘み
醤油と鶏ガラの塩気に
後入れのバターが
まろやかさと風味を➕してくれます
鷹の爪を加えてパンチを効かせても
白菜と豚肉のガーリックバター炒め
(2人前)
豚肉切り落とし.....150g
白菜..........1/4個
にんにく........4片
バター.........15g
酒...........小さじ1
(A)
顆粒鶏ガラスープ....小さじ1
しょうゆ........小さじ1
こしょう........少々
バター(仕上げ用)...10g
万能ネギ........1本

⚫︎白菜は1㎝巾に切り
芯と葉の部分を分ける
⚫︎にんにくはスライスする
⚫︎万能ネギは刻んでおく

サッと炒め(綺麗な緑になるまで)
(A)を加えて全体に絡め
火を止めバターを加えて混ぜる

酒は水に代えても大丈夫です。
最後に加えるバターは
風味を飛ばしたくないので
火を加えず余熱で混ぜて下さい
間違いなく美味しいですよ(*^^*)
時間が経つと水が出てくるので
他にも沢山おかずを作ったり
ちょっと食べるまで
時間がかかりそうなら
薄い水溶き片栗粉で
とろみをつけて下さいね(*^^*)
今日はまたまたお菓子を作っています
美味しくできたら
レシピUPします(*^^*)
良かったら

明日は保育所の参観日

その後に
ボランティアカフェへ行きます
久しぶりのボランティアカフェ

皆さん元気にしてるかなぁ?
とすごく楽しみ
メニューも楽しみ
(↑結局 食べるのが楽しみ)
ではではまた夜に(*^^*)
~お知らせ~
この本が少しでも
皆様のお役に立てると嬉しいです

姫路・神戸・姫路近郊(加西、福崎)の書店様の
ご協力に感謝申し上げます