遊びに来て下さりありがとうございます

このブログは日々の子供たちとの何気ない出来事、雑貨や簡単収納、大好きな料理、お菓子、パン作りをレシピ日記として綴っております。
『ゆーママのおうちカフェレシピ』
クリック
どうぞよろしくお願い致します
m(_ _)m
↓













たい焼き屋 始めました
今年もたい焼きの美味しい季節が
やって来ました

先日作り置きした餡子で
おやつにたい焼きを焼きました
今日は長男もノー部活DAYだから
早めの帰宅
みんなそれぞれ自分の分を焼きます
いろいろとやる事があったので
バタバタしていたら
あー!オヤツがない!!
いつも中学生の長男は
腹ぺこで帰ってくるから
大慌てヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
(中学生は本当によく食べる)
とりあえず作り出してれば
待ち時間あってもガマンできるやろ
チョコ入れたりして
三男のお手手が
待ち通しい気持ちを表してる

超ピンぼけ(-。-;
片手だったからぐらつきました

パリパリの羽根付き

チョコ入りと羽根には
キャラメルクリームをつけながら
いただきます(o^^o)
ちょうど再試作した
キャラメルクリームがあったので
つけてみたら
やっぱりすんごい美味しかったです

今日はこのレシピに
バターを少し足して
生クリームの温め温度を
調節してみました
小さいながらも
餡子はたっぷりと入ってます
魚 (ギョッ!)
こうして見ると
かなりウオってますね
三男の素直な感想
さかなぁ~( ̄O ̄;)
そうやな 魚やな (^_^;)
よく考えたら魚の形のお菓子って
考えた人 斬新!
めで鯛 からかな?
こちらは飛竜頭(ひりょうず)
後から二度揚げして夕飯にだしました
ひじきとカニカマ
おネギがたっぷり入ってます
筑前煮も炊いて
後はサバの酢味噌煮を作りました
やっぱりなんだかんだ
和食は落ちつくし
ごはんが進みます

パンも好きやけどね♪
(結局 なんでも食べる)
いつもコメント、メッセージ
ありがとうございます

応援していただけますと
大変励みになります(>_<)
↓
よろしくお願い致します
ーお知らせですー
この本が少しでも
皆様のお役に立てると嬉しいです

姫路・神戸・姫路近郊(加西、福崎)の書店様の
ご協力に感謝申し上げます