遊びに来て下さりありがとうございます

このブログは日々の子供たちとの何気ない出来事、雑貨や簡単収納、大好きな料理、お菓子、パン作りをレシピ日記として綴っております。
『ゆーママのおうちカフェレシピ』
クリック
よろしくお願い致します













今日は三男の
初めての遠足がありました

楽しかったんかなぁ?
今日はお昼寝ができなかったので
今寝ています(*^^*)
遠足から保育所に
昼過ぎに帰って来てから
急いでお迎えに行き3歳児検診へ
やっぱり言葉の発達が
少しゆっくりなようです
うーん

ぼちぼち様子を見ながら
ゆっくり向き合いたいと思います
それから
帰宅するとすぐに電話が鳴りました
小学校からです
どうやら体育で首を痛めた次男

『病院に連れて行きます!』って
言われた時はちょっと焦りましたが
大した事はなかったです
先生も毎回じゅうぶん準備運動や
安全も確保して下さっているのに
後転した時に
なんか自分でひねったんでしょうね

迎えに行くと
首に昔の仮面ライダーみたいに
白いガーゼがまかれてました(^_^;)
(保冷剤を入れてくれてました)
優しい先生ばかりです(*^.^*)
先日からちょっとバタバタしています
急なアクシデントもあったし(^_^;)
ご質問のお返事が遅れていて
本当に申し訳ありませんが
もう少しお待ちくださいね
甘いあんこやきな粉じゃなく
甘辛なごま味噌ダレで食べる
白玉だんごも美味しいですよ(*^^*)
写真工程ないですが

ゴマみそ豆腐白玉だんご
(4人分) 1人前5個ずつ
白玉粉......120g
絹ごし豆腐....150g
(ごま味噌ダレ)
みそ.......大さじ1
さとう......大さじ2
しょうゆ.....大さじ1/2
みりん......大さじ1
水........大さじ2
擦りゴマ(白〕..大さじ1
炒り白胡麻....大さじ1

豆腐をちぎって加えて捏ねます
まとまったら
直径2㎝のお団子状に丸め
沸騰したお湯に入れ
浮き上がってきたら
そこからさらに1分茹で冷水に取り
器に盛ります
*白玉粉に豆腐を入れる際、豆腐によっては水分量が違いますので、数回に分けて加えて調整してくださいね。

ごま味噌ダレの調味料を入れて混ぜ
ラップをして
レンジ600w40秒加熱し混ぜます

出来上がり!
良かったら最後に1クリックの応援
よろしくお願い致します(>_<)
⇩⇩⇩
この本が少しでも
皆様のお役に立てると嬉しいです

店頭にてお取り扱いのない場合は
書店様でご注文していただけます
姫路・神戸・姫路近郊(加西、福崎)の書店様の
ご協力に感謝申し上げます