遊びに来て下さりありがとうございます
このブログは日々の子供たちとの何気ない出来事、雑貨や簡単収納、大好きな料理、お菓子、パン作りをレシピ日記として綴っております

『ゆーママのおうちカフェレシピ』

扶桑社ムック発売中です
よろしくお願い致します


クリックしてみて下さいね


↑↑↑
1ポチの応援が励みになります




{1FFD1B9C-3F7B-494E-B60A-856415D0341E:01}


こんにちは


夏休み明け土、日の朝は
少しゆっくり出来るかと思いきや
長男がバスケの試合でお弁当作りです

野菜嫌いの長男のお弁当は
毎回悩みます(^_^;)

次男は随分良くなりました
(ご心配ありがとうございますニコニコ)

三男は自分で自分の名前を呼んで
自分で返事する練習してます(^_^;)

{0CD49CE3-AB85-46B0-942B-E63597293171:01}


今日はクリームチーズのパン

レンジ発酵で捏ねないけど
しっとり柔らかなぱんです

柔らかく仕上げるために
オープンは予熱せずに使います
徐々に温度が上がっていく
オープンの中で
急速に二次発酵させるような感じです

クリームチーズが時間が経つほどに
パンをしっとりさせてくれます照れ

{738E23DB-858D-4C64-AED1-4230F45C2BA9:01}



レンジ発酵で簡単!
クリームチーズみるくパン

(8コ分)

【A】
強力粉.....200g
上白糖.....15g
塩.......3g
練乳......20g

【B】
牛乳(常温)..140ml
ドライイースト.3g

バター.....20g


【クリームチーズフィリング】

◎クリームチーズ.60g
↑常温orレンジで柔らかくする
◎さとう.....大さじ1
◎レモン汁....大さじ1


1 クリームチーズフィリング作り

◎材料を全て混ぜておく
    
{BB903013-E1EA-4EF3-8209-37DCE3FEC534:01}

2 牛乳にイーストを加えて混ぜます

3 ボウル(耐熱)にAを入れ②を加え
     スプーンでザックリ混ぜます

4 バターを加えて軽く混ぜたら
    手でひとまとめにします
☆ダマがないようにして下さい

{E0266C16-51E9-4193-85AD-C434EE257FFA:01}

5 ボウルの中でやや平らに広げ
    ラップをし
    レンジ600wで20秒加熱する
    取り出してまとめ直します
    これを後1回繰り返します
(途中で気づいて耐熱ボウルに代えました)

{445FF3EF-504C-452A-A6E4-B595C81C98C4:01}

生地がやや滑らかになります

{1B7FC60B-85D1-4762-B499-1F785468F357:01}


6 ベンチタイムを5分とり
   ☆ボウルのなかでそのまま5分休ませます
   台に打ち粉をして取り出し
   生地を30✖️20㎝くらいに
   麺棒で伸ばしたら
   工程①で合わせた
   クリームチーズを塗り広げ
   三つ折りにして端を切り落とし
  8等分にカットします

{85FFB970-F21C-44A0-AD81-186AF2E19F18:01}

端は2つ合わせてねじりぱんに♫

{27196CD9-9BD5-4056-9E46-A9B63683E885:01}
 
7 天板に並べオーブンは予熱なしで
   190度に設定して
   18分ほど焼けば出来上がり

{1D984D93-8D60-4B3E-BAE0-E32498580C21:01}

粉砂糖は好みでまぶして下さいね

{F3EB2CBB-1FAA-4490-8140-3BB60CBC8B62:01}


今日のおやつは最近焼いていなかった
チョコ&コーンフレークのクッキー
(レシピ本に掲載しています)

{83A0913C-F75C-4A6D-A5AD-B32BE2AC8102:01}

小さめに焼いて保存瓶に入れますが
多分すぐになくなります(笑)

良かったらこちらも
よろしくお願い致します
⇩クリック⇩



ーお知らせですー

『ゆーママのおうちカフェレシピ』

扶桑社ムック 発売中ビックリマーク


yu-mama


この本が少しでも
皆様のお役に立てると嬉しいです

   店頭にてお取り扱いのない場合は
   書店様でご注文していただけます

姫路・神戸・姫路近郊(加西、福崎)の書店様の
ご協力に感謝申し上げます


レシピブログmagazine秋号
ご予約開始です



素敵な食器が揃う

クリック