今日のお昼ご飯に
お弁当の余りの鶏肉を使って
簡単すぎるチリソースにしました
さらにオムレツを作って丼に

~中華風オムライスみたいな~
オムレツと一緒に丼にすると
鶏肉だけをおかずとして食べるより
節約できます
湯煎の方がレンジより失敗なく
柔らかく仕上がります
袋と湯煎で簡単調理

鶏肉もすごく柔らかです(*^^*)
このまま冷凍ストックも出来ます
食べたい時に出して
湯煎にかけるだけヽ(゜▽、゜)ノ
◎凍った状態からの湯煎は
時間がかかるので
予め軽く半解凍しておくといいです
ジップロックで
鶏肉と玉ねぎのチリソースオムレツ丼
【2人前】
ーチリソースー
スイートチリソース・・・大さじ3
ケチャップ・・・・・・・大さじ2
水・・・・・・・・・・・大さじ2
顆粒鶏ガラスープ・・・・少々
◎好みで豆板醤やラー油'・適量とりもも肉・・・・・・・200g
塩コショウ・・・・・・・適量
片栗粉・・・・・・・・・小さじ1
玉ねぎスライス・・・・・1/4こ分
ジップロック(中)・・・1枚
ーオムレツー
卵・・・・・・・・・・・3コ
塩コショウ・・・・・・・少々
牛乳・・・・・・・・・・大さじ1
ご飯丼に・・・・・・・・2杯分

調味料を全ていれます

↑塩コショウは必ずして下さい
味がぼけます
片栗粉をまぶした物
玉ねぎも袋にいれます

なるべく空気をしっかり抜いて
封を閉じます
(空気が入っていると袋が浮いてきます)
お湯の中に
完全に袋全体が沈むようにして
弱火で10分湯煎します
*ジップロックの耐熱温度は100℃

鍋肌に袋が直接当たると
溶けたりしてくるのを防ぐたもです
後はオムレツを作って
ご飯、オムレツ
鶏チリを乗せれば出来上がりです
ビックリするくらい
簡単で美味しくできます(・ω・)b
スイートチリソースは
あまり辛くないので
ケチャップと混ぜると
お子様でも食べられます

↑例外あり
大人はラー油や豆板醤で
パンチ効かせて下さいね(*^^*)
今日のおやつ



私が妊娠中にやたら食べていた
こちらのシュークリーム(・∀・)
次男、三男妊娠中は
無性にハンバーガーとか
なんかジャンクな物が食べたくて
食べたくて
食欲止まらず(; ̄ェ ̄)
食べても、食べても、
お腹減ってました(T▽T;)
ちなみに長男の時は
きゅうりを丸かじりしてました
こちらのケーキ屋さんチェーン店ですが
全国チェーンではないです
大陸さんのシュークリーム(〃∇〃)
私、けっこう
こちらのシュークリーム好きです

三つくらい余裕で食べます
ブログが気に入って頂けた方は
良かったら↓クリックして下さると
ランキングに反映されて
とても励みになります
↓クリック↓