今日はマジメにUPするでー!
γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
昨日、二回焼いた
ただいま研究中の食パンです

さとうは使わず
メープルシロップを入れて
ほのかに甘いメープルの香りがして
しっとり柔らかいけど
湯種を使っているから
もっちり感もあります。
トーストすると
まわりはサクサクッとして
中はふっくらもっちりにо(ж>▽<)y
後はパン生地の膨らみ具合に合わせて
容積を計算して
温度と発酵具合を
安定させたいと思います

メープル 湯種 食パン
1.5斤 1本 ➕余り出ます。
(幅12高14×奥25㎝)
【湯種】
●強力粉・・・・・・100g
●熱湯・・・・・・・100cc
【本捏ね生地】
牛乳(冷)・・・・・440g
ドライイースト・・・・・9g
塩・・・・・・・・・・12g
メープルシロップ・・・90g
スキムミルク・・・・・24g
強力粉・・・・・・・600g
溶かし無塩バター・・・90g
◉スキムミルクと強力粉を
合わせておきます。
◉型には端まで
うすく油を塗っておきます。
~湯種を作る~

(まだ熱いから直接触らない)

15~30分寝かせます。
~本捏ね~

メープルシロップの順に加え
よく混ぜます。
少しベタつく生地ですが
最後はキレイにまとまる
扱いやすい生地です
余り生地は
お好きにアレンジして下さい

しっかりガス抜きし
丸めて、ベンチタイム 10分。
入れ方は
まず両はしに入れてから
最後に真ん中に入れます。
フタを閉めてニ次発酵。
30度で50~60分。
(捏ね上げ26~27度の場合)
焼く前に
オーブンを210度に
天板ごと予熱開始

発酵させました。
↓写真よりこの後10分待ったので
もう少し膨らみます。

オーブン 200度に下げて
200度 20分。
180度 15分。
で焼き上げました。
型を軽く叩きつけながら
出します。
間違えて網の上に出してしまい
底に網の型がぁ~(T▽T;)
けどまぁまぁキレイに焼けました

焼きあがったら
厚めに敷いたキッチンペーパーの上か
できればすのこのような物の上に
置いてくださいね(・ω・)ノ
出ないと網の当たる部分が凹みます。
昨日二本焼いたから
明日の朝も食べます。
カット写真はUPできたらUPします。
一本目よりは
さらに美味しく
出来てると思います(=´∀`)人(´∀`=)
↓こっちも見てね(*^^*)
おかずにしました(°∀°)b
長男は三回お代わり

チビくんもお代わり

夕飯は
◉豚肉とじゃがいもの
シャーマン風塩コショウ炒め
◉キュウリのあっさり和え
◉ グレープフルーツ入りゼリー
と冷蔵庫の処分品でした(*^^*)