レシピブログランキングに
応援お願いします
















おうちパン教室開催しております

私は手助けと片付け口出し係( ̄ー ̄)
1番イヤな役回りやなぁ

(ーー;)
↑焼きあがってるのは
パパの作ったパン

パソコン見ながら
私にも聞きながら
事前に勉強しつつ
ある程度自分の力で
やりたかったようなので
なるべくここぞ!と言う時以外は
口出しせずにいたら
さとう、塩、バターを
入れ忘れた事に
捏ね上がりで気づいたたっていう
( ̄Д ̄;;

慌てて、救済処置

有塩バターを練りこみました

↑長男とパパの生地を一次発酵中

↑
さてさて生地を分割(分けていきます)
バラバラ、しわしわ

チビくんは
すんごい邪魔しとります∑(゚Д゚)
↓さらにパパのパンを片手に
椅子にかかった手は長男↓
次男もひとりで
パン生地を計量からやりました。
捏ね上がりの最後の作業以外は
全てひとりで出来ました

麺棒で伸ばすのもお手の物
(*^.^*)

こちらは、長男、パパのパン
↓

今回は基本のパン作りだそうです

パパはさすが
さとうや塩をいれ忘れたものの
ぶっちょいパワーある手で捏ねたから
ふっくらもっちり
ふわふわのパンに焼きあがりました

(≧▽≦)
でも、味がしない、、、。

けっこう致命的なミス

かつ
けっこう天然的なミス

味には触れない褒め言葉を
言ってあげました

あ、でもついつい本音が(`∀´)
『バター付けて食べたら
美味しいねぇ~~ヘ(゚∀゚*)ノ
』


次男のピザ風なパンは
こんな感じに焼きあがりました

あえて口出しはせず
そのまま焼きました

みんなで美味しくいただきました

けど、精神的に疲れたぁ

こんな感じで煮込んでます

豚バラと厚揚げを使います

夜にレシピUPしますо(ж>▽<)y