こないだのバースデーケーキのレシピ
覚書に単品UPです。
粉砂糖とグラニュー糖を合わせて
形を維持しつつも
サクサク感も残した型抜きクッキー♪
サクサクの


無塩マーガリン(常温)・・100g
粉砂糖・・・・・・・・・40g
グラニュー糖・・・・・・35g
溶いた卵・・・・25g(1/2コ分)
バニラエッセンス・・・・少々
薄力粉(ふるいます)・・・200g
◉ココア生地の場合は↓
薄力粉を配合を
薄力粉・・・・・・190g
ココアパウダー・・15g
にします。
【作り方】


きちんと混ぜて下さいね(・ω・)ノ

ゴムベラで切るようにまぜます。

出来たがったらラップに包んで
冷蔵庫で30分くらい冷やしてから
薄く打ち粉をしながら麺棒で伸ばし
型抜きします。

約18~20分焼きます。
(微調整して下さいね)
冷めたら
粉砂糖に卵白をちょびーっと加え、色粉を加えたものでアイシングすると、デコレーションケーキの飾りにも使えますよ

明日はもう
つきさん(妹)ファミリーが
帰ってしまいます。
また会えるのは半年か一年先

けど、毎回思いますが
毎日、メールか電話したり
写メを交換したりしてるから
全く久しぶりな気がしない

でも帰ったあとは
子ども達はしょんぼり

だから今日は
思う存分遊ぼうーやないかっ‼
(=´∀`)人(´∀`=)
あんまり騒いだら怒るけどなっ!

でもワイワイ遊ぼうーー‼
(なら怒るなよ
)

庭で水風船で遊ぶ子どもたち(;^ω^A
びしょびしょやわぁ

洗濯物がドンドンたまるわぁ

最後はうちの長男が
『みんな15こずつ拾え!』
って片付け始めましたが
言う事なかなか聞かないちび達4人。
やっと片付け始めましたが
割れた水風船はちりちりバラバラ

たくさん落ちてます。
長男が
『俺がやらないと仕方ないか(´_`。)』
って
めちゃくちゃ兄ぶって片付けてました

お兄ちゃんはなかなか大変だったかも

ちびくんのお世話も
よくしてくれました(≧▽≦)
本当に頼りになるようになったわぁ

明日の朝ごはんは
ちょっとご馳走にしたいから
パンを焼いたりしてました

夕飯はお父さんのゴチで
クルクル寿司にいきました

ごちそうさま
