本日はご心配おかけし
たくさんの温かいコメント
ホントに嬉しかったです(T ^ T)

ありがとうございます

次男のブツブツも
少し落ちついてきました

おそらく何かのアレルギーらしい。

虫や草木ではないみたい。

なんやねーん⁇(>_<)
(病院半日ががりでした)

明日から学校いけます!

金曜日にもっかい受診ですが

大丈夫そうで良かった(^▽^;)あせる

ご心配おかけしました。゚(T^T)゚。

ホントにコメント嬉しかったです





 ←こちらをポチ♡
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ランキングに参加中!です

よろしくお願いしますです





さて今日は七夕
簡単で激ウマすぎな
(ホントに美味しいよ!)
スイーツで七夕スイーツです

このキャラメルケーキは
すっごく美味しいからね~ラブラブラブラブラブラブ
(朝イチで焼いときました(°∀°)b )

疲れたからクリームは
市販のもう泡立ってる
ラクラクホイップ使いました


{C1913395-55E8-4208-BA09-D0890DD620C2:01}


キャラメルクリームは
カルディーで買った市販品。
ジャム売り場にあります。

作る場合は過去にUPしてありますビックリマーク
良かったらそちらを
ってどこ?


七夕仕様の

ホントに美味しい‼ しつこい

     キャラメルケーキ


【22×18㎝バット1台分】
又は
【20㎝パウンド1台分】

無塩バター・・・・・・・100g
キャラメルクリーム・・・40g
さとう・・・・・・・・・30g
卵・・・・・・・・・・・2コ
◉ベーキングパウダー・・2g
◉アーモンドプードル・・25g
◉薄力粉・・・・・・・・80g

キャラメルクリーム・・・適量



★オーブンは160度に予熱します。
★◉の粉類は
   合わせてふるっておきます。
★卵は溶きほぐしておく。
★型に合わせて
クッキングシートを敷いておきます。

1 室温に出しておいたバターを
ボウルに入れて
ホイッパーでよく混ぜます。

2 さとう、キャラメルクリームを加え
よく混ぜます。

⇩キャラメルクリーム
{54CF5981-D23C-49CB-BFEF-F73CA5DD52C1:01}

3 卵は数回に分けて加え
その都度よく混ぜます、

{69D4D8D9-D446-46C8-AD81-A1B5F2E524C0:01}

4 粉を加えてゴムベラで
切るようにしっかり混ぜます。

{1EA94DD4-3ADE-4F31-A88C-65D8C58FA47E:01}

5 型に入れて表面をならし
キャラメルクリームを
まんべなくかけて
爪楊枝などで伸ばします。

{C439E372-8254-4A80-A4F8-EF7A5EF18C9F:01}


6160度のオーブンで
葯25~30分焼きます。
(出来れば湯せん焼きにしますビックリマーク)

粗熱が取れたら
袋かフタをかぶせます。


このままでも美味しいんですが
今日は七夕用にデコレーション

セルクルやコップなどで
型抜きします。
⇩キャラメルの型でしわしわだけど
しっとりよい香りがして
ホントに美味しいです(o^^o)

パウンドにした場合は
上から粉砂糖で
デコレーションしてね
{68C08AD3-6354-47CB-BF6B-E1E1A03BA869:01}

生クリームを挟んで重ねます。

切れ端はカップなどに

{A58C0893-C188-4918-ADF5-1784A391ED07:01}

⇩クッキー生地 
(うつらないらしいから
次男も一緒に作りました)

{1FF4064E-4AF1-4FD1-9438-269B32AF1DBF:01}

星七夕プレート星

メロンの星型ゼリー付き

{7CF256FC-945D-40A7-87F5-FBBC4A650707:01}

この型抜きクッキー生地は
サクサクなのに
しっかり型が残り抜きやすいです

後からレシピUPします


 ←こちらをポチ♡
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ランキングに参加中!です

良かったらこちらをポチッと
1日1回して下さると
ホントに嬉しいです \(//∇//)\

応援よろしくです

読者登録してね 左矢印こちらをポチッ!

読者登録なんかもして下さると
大変嬉しいです(≧∇≦)

にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ