土、日は体力使い果たして
ミイラ化してました

今日は午前中あちこち用があったので
ちびくんのお昼寝を待ってから
バウムクーヘン作り

ちびくんのお昼寝が
いつもより遅くなったので



簡単に
ホットケーキミックスを使用しました

玉子を泡立てて作ると
ふわふわしますよ

私は時間ないから 普通に作りました

フライパンでも出来ますが
ホットプレートのが
綺麗に作りやすいから
今日はホットプレートで

水あめを加えてしっとり仕上げてます

ハチミツでも大丈夫です

私は倍量作って次男にも作らせました

いや、勝手に作り始めていた∑(゚Д゚)
多分、倍量作らないと
案外少ないよ


バウムクーヘン

玉子・・・・・・・・1コ
上白糖・・・・・・・40g
水あめ・・・・・・・30g
牛乳・・・・・・・・160cc
ホットケーキミックス・150g
溶かした無塩バター・・50g
★アルミで作った棒か、コルネにたっぷりサラダ油を塗っておきます。
★ホットプレートは150~160度に予熱しておきます。
フライパンの場合は
なるべくフッ素加工を使い。
ごく弱火で使用します。
★バットや大きめのお皿、フライ返しは二本用意します。
★布巾、ティッシュ、
ラップもあれば便利です。


よく混ぜます。




生地を流し
コテやヘラなどで
平らに長方形に薄く慣らします。
★油はひきません。

コルネかアルミの芯を乗せて
9割り生地に火が入ったら
クルクルと隙間が出来ないように
巻いていきます。
巻けたら一旦取り出して、また生地を流し、始めに焼いたバウムクーヘンを乗せて、またクルクル。
好きな大きさになるまで巻きます。
そりゃぁもう(ノ´▽`)ノ
まきまき、まきまき、
グルグル、グルグル、
好きなだけ巻いて巻きまくって下さい‼ なんなら一緒に巻かれてみて下さい(°∀°)b
熱いわっ!((>д<))
ていうか、焼けるわっ!ヾ(▼ヘ▼;)
焼けてしまうわっ‼ ( ̄□ ̄;)!!
人間バウムクーヘン

★途中、温度、火力調節して下さいね。

ふわっとラップをして冷まします。
★ラップは隙間から
湯気がある程度逃げるようにしないと
べちゃべちゃになります。
↓ラップはこう見えて隙間があります。
芯を少しネジネジしながら抜きます。
カットしたら出来上がり

焼きすぎないのがポイントです

手がニョキニョキ
(*^.^*)


いろいろアレンジしてねぇ~





チョコチップやナッツ、クリームなんかも巻いたり、最後にカラメル絡ませたり、メープル味もいいし





広がる
バウムクーヘンワールド





↓こっちも広がる

次男のバウムクーヘンワールド


