甥っ子に
完食される勢いのドーナツでした



揚げたてを味見しすぎて
半分になり
密かに焦がしたドーナツも写ってます(笑)
サクサク美味しい♪
ほんとにオススメの
サクサクドーナツが出来上がりました

揚げ立ても冷めても
サクサクでほんとにに美味しいから
ドンドン食べてしまう
世にも恐ろしいドーナツ! ∑(゚Д゚)

甥っ子(20才
)は

明日ドーナツ持って帰るらしいから
張り切って朝からまた作ります

倍量でね~





*プレーンタイプの場合は
かぼちゃなしで
薄力粉を10g程減らして下さいね。
クリチ30gを足して下さいね。
冷めても美味しいので
どちらも味わってみて下さいね

サクサク美味しい♪
かぼちゃのドーナツ

~オールドファッション タイプ~
【約15こ分】
無塩バター ・・・・30g
卵・・・・・・・・・・1コ
砂糖・・・・・・・・・75g
塩・・・・・・・・・・ひとつまみ
バニラエッセンス ・・少々
マッシュしたかぼちゃ・80g
牛乳・・・・・・・・・大さじ1
ベーキングパウダー・・5g
薄力粉・・・・・・・・210g
★BP、薄力粉は合わせてふるいます。
★揚げる用サラダ油を用意します。
(分量外です。)
★かぼちゃはレンチンで!
茹でたのは水分が多すぎます。

柔らかくしたバターを入れて混ぜます。

さとう、塩、バニラエッセンス、かぼちゃ、牛乳を順に加えて、その都度よく混ぜ合わせます。
↓ちょっとモチッ!とした生地に

一度に加えてゴムベラで
粉っぼさがなくなるまで混ぜます、
ちょっと力いります。

冷凍庫で15分くらい冷やします。

まとめ直したら綿棒で
厚さ1㎝に伸ばします。
↓ドーナツ型で型抜きします。

生地を静かに入れて揚げます。
生地がふっくら割れてきたら
返してキツネ色になるまで揚げます。
大体、3~4分くらい。
ドーナツ型で抜いた後の
小さな小さなドーナツも可愛い

今夜は張り切って夕食作りました

味もかなり納得いくものに







豚ロース肉のニンニク味噌漬けは
予想以上に美味しいですよ

後は
スモークサーモンの生春巻き
お得意の我が家の麻婆豆腐

(旦那様イチオシの料理です
)

小松菜のわさび和え

料理レシピはまたUPしますので
良かったら
是非是非見に来て下さいね


















