先ほどご紹介した
しっとりだけどドライなカレー汗

トマトのドライカレーレシピですドキドキ
{6C3FB418-5F37-4C1E-84A5-F9C0BDF24D34:01}

たくさん作って残りは冷凍ストックビックリマーク
トルティーヤや
食パンにチーズと乗せたりチーズ
ピロシキみたいに
パン生地で包んで揚げたり 
卵で巻いてオムレツにしたり
あると何かと便利です 
(そりゃもうドラえもんくらい便利)

パサパサ系ではない
コクのあるドライカレーです

もはやドライではないです

ドライカレーではないですあせる
{9DFF6B01-E2CA-48EE-98BD-191EA1D7832E:01}

辛いだけじゃなくて
牛乳で辛みの角を取り
(角ってどこかな?(。-_-。))
味をまとめています

作り方はとっても簡単で
節約にもなるお助けレシピです(=゚ω゚)ノ

   トマトのコク旨
             しっとりなドライカレー

(4~6人分)

(A)
バター・・・・・・・・・・大さじ1
サラダ油orオリーブ油・・・大さじ1
合挽きミンチ・・・・・・・200g
(B)
玉ねぎ・・・・・・・・・・1コ
人参・・・・・・・・・・・1本
じゃがいも・・・・・・・・2コ
(C)
しょうが(チューブ)・・・・少々
ニンニク(チューブ)・・・・少々
カレー粉・・・・・・大さじ1/2~1
さとう・・・・・・・・・大さじ1
(D)
ケチャップ・・・・・・・大さじ2
中濃ソース・・・・・・・大さじ2
コンソメ(キューブ)・・・1粒
(E)
ホールトマト(カット)・・1缶
牛乳・・・・・・・・・大さじ2

塩コショウ・・・・・・少々

★ガラムマサラやナツメグなどを
加えるとさらに風味が増します。

★(B)の野菜はみじん切りにします。

1深めのフライパンに
(A)を加えて中火で
ミンチがパラパラになるまで炒めます。

2(B)を加え
しんなりするまで炒めます。
{CD008FA1-4769-4C2A-A0B0-F078826E9DCA:01}

③(C)を加え、香りが出て
全体に馴染むようにサッと炒めます。
(ナツメグなども加える場合はここで)
{945E50E6-F97D-4978-9FA7-9845E692BD4E:01}

4(D)を加え軽く混ぜたら
(E)を加えて煮詰めます。
時々かき混ぜて下さいね(=゚ω゚)ノ

{D79CC215-7E43-4622-B1C7-871D71457BB2:01}

5最後に塩コショウで味を整えます。

{2491AB02-19D9-481D-B79E-CED63689421A:01}

カレー粉やガラムマサラも
最後に少し加えると
香りとパンチが残ります

お子さんがいる場合は
カレー粉は
大さじ1/2以下にして下さい。
結構辛いからね メラメラメラメラ

ヒヨコ~レンチン温泉卵~ヒヨコ

1小さめの耐熱容器に
(50ccくらい)
水を半分くらい張り卵を割り入れます。
{C8629294-D92B-45CD-9212-FBD0C1845F7B:01}

2爪楊枝で黄身に
5箇所くらい穴を開けます。

3ラップなしで
500wのレンジて約50秒加熱。

{3C3F3308-36AB-4AD0-B2B2-CAEE0FBF578C:01}

卵と水、容器の大きさにより
微調整して下さいね(*^^*)

{6317D070-C08F-48FA-9865-719D10392F77:01}

読者登録してね


 
ランキングに参加中!
ポチッと応援して下さると
ホントに嬉しいです \(//∇//)\


にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ 
にほんブログ村のランキングに
参加しました音譜

ぽちっとして下さると
励みになります