昨夜の夕飯の副菜です
メカブとなめ茸のネバネバ和え
なめ茸はサッと茹でてザルにあけ、冷水で冷やし、水切りします。
きゅうりは輪切り、人参は千切りにして
メカブ、
、
、ポン酢を適量加えて

簡単すぎますが
美味しいからUPしました

よくある副菜ですが



メカブとなめ茸の最強タッグ



ネバネバです( ̄▽ ̄)ねばぁ~ん
ボリュームのあるご飯の翌日は
なるべくヘルシーな物にしています

お菓子とぱんは別ですd( ̄ " ̄)

我が家は
父と母もいるので洋食でも
必ず一品は和食があります(⌒-⌒; )
なんだか変な組み合わせ



昨夜はコレと塩サバ
魚も定期的にいただきます(*^_^*)
頭悪いから、よくなるように

( 今更 ⁈ ∑(゚Д゚) )
それから
小さめに切った高野豆腐、
玉ねぎ、しめじ、ワカメ、人参を
ダシを効かせてよく味を染み込ませ
卵でとじたら、絹さやを加えます。
身体にすごくいいし。
これはチビくんも子ども達も
意外にもよく食べます

昼間にこんなん食べたら
ちょっと夜は和食が恋しくなります

けど、普段いつも
こんなの食べてるわけではないですよ(⌒-⌒; )


味付けメカブ・・・3カップ
なめこ・・・・・・1パック
きゅうり・・・・・1本
人参・・・・・・・1/3
めんつゆ・・・・・大さじ1
ポン酢・・・・・・大さじ1
ワサビ・・・・・・好み
味付けないなら、めんつゆ


塩もみして水気を絞ります。



混ぜるだけです(o^^o)
味付けメカブがない場合は、めんつゆを入れて下さいね(=゚ω゚)ノ
わさびを加えると大人よりで
美味しいです

ご飯にたくさん乗せて
ズルズルッといっちゃって下さい。
今日はチビくんの1才6カ月検診でした

ですがチビくんは
車に乗るなり爆睡
( ̄◇ ̄;)

到着して
身長計るのも
(板の上に寝ます。)
体重計るのも
(でっかい測りの上にチビくんには
小さめすぎるカゴに寝かせます(ー ー;)
)

問診中も
(ママだけお話
)


内科検診も
(オムツ一丁になるから服脱がせます

)



爆睡(@ ̄ρ ̄@)









さすがに歯科検診は起きました

保健婦さんも
その姿にかなりうけてました。
みんなひとつクリアするごとに
『おー ‼』
って言ってたな(⌒-⌒; )
レシピブログも始めました

良かったら↓から見に来て下さいね(≧∇≦)