{3289A926-DC9E-436E-AD38-B6D70C80669D:01}

今日は健康的に! (`_´)ゞ

ほうれん草をたっぷり練りこんだ
小さな可愛い丸パンです♡

よく見ると
リスさんが食べに来とります(笑)
実はこのリス
耳がないんじゃ~~~ダウン

うちには耳がないうさぎもいます。(>人<;)
トナカイ、とり、鳥に耳は元々ないわ‼
なんでやねん!!( ̄Д ̄)ノぺし

みんなが
触って落としちゃうから(ー ー;)

落とす度に
般若のごとく怒るママ( ̄Д ̄)ノオラ~!

実は私もかなり落としていた

私は大人だからいいんです( ̄▽ ̄)

そうそう!

人工芝はきちんと洗って乾かした物です
ほんとよぉ~!(>人<;)
他に何も使ってないやつよ~(>_<)
私、こんなんだけど
ちゃんと洗うものは洗ってますのよ
豆は3秒ルールだけど(⌒-⌒; )
(節分のブログ参照)

ーレシピー
*30g分割約20コ分。
ほうれん草のペースト・・・・50g
(柔らかく茹でて、FPで潰した物)
ぬるま湯・・・・・・・・・・150cc
*ほうれん草の水分により調整。
さとう・・・・・・・・・・・15g
塩・・・・・・・・・・・・・3~4g
イースト・・・・・・・・・・3g
スキムミルク・・・・・・・・6g
強力粉・・・・・・・・・・・250g
溶かしたバター・・・・・・・20g

*天板にオーブンシートを敷いておきます。
*オーブンは焼く前に
180度に予熱します。

①生地を捏ねます。

*水、ほうれん草、さとう、塩、イーストを
ボウルに入れて混ぜます。
{D5701F37-F59E-4945-9C27-EE8E7B466268:01}


*粉とスキムミルクを入れて
スプーンでザックリ混ぜます。
{C49B5D79-5426-4823-8DE3-C82B6693087E:01}


*これくらいでバターを加えザックリ混ぜたら
手でまとめます。
まとめるだけです(o^^o)
{E37C926D-C9B6-4753-B2AA-E4DAF057CC1C:01}


*こんなもんで
とりあえずフタかラップをして10分放置。
{0365E3E5-C90C-45A4-80AB-0DBD18B871B5:01}

*10分したら、軽く捏ねます。
捏ねたら一気に生地が滑らかになります。
{86C77C69-019B-4A63-BE37-9D5799E5727B:01}


②1次発酵。30分。
2倍に膨らむまで。

③分割。30gを21コ分。

④丸めて
ラップか固く絞った濡れ布巾をかけ10分。
{DA3880CD-EC15-4C55-A97E-629B959681D7:01}



⑤成形。
丸め直して閉じ目をつまんで
天板にならべます。
*霧吹きをしておきます。

⑥2次発酵。30分。
*2倍近くなるまで。

⑦好みでチーズをトッピングします。

ネジネジしたり(o^^o)
ネジネジは棒状にしたら
くの字になるように置いて
両手で頭としっぽを手前に軽く転がせば
ネジネジに♪
無理にネジネジすると戻ってしまいます。
右手を早めに手前に転がすのがポイント
{F4171182-88A5-4DDB-A5F5-EC2F6F90F990:01}


⑧180度のオーブンで
12分くらい焼きます(=゚ω゚)ノ


シンプルながらも
小麦の味に少しの塩気と
ほうれん草の風味が美味しいぱんです。

ほうれん草は柔らかく茹でたら
冷水にさらし
軽く絞ってザックリ切ってから
フープロで潰します。

{82E0E957-4CE9-4A76-A491-38C39A5FD858:01}


1袋で150gくらい。
残りは小分け冷凍しておきます(=゚ω゚)ノ

{F541EB73-342C-40D8-97BA-6869D8C81080:01}

子供たちに
たくさん食べさせたいパンですね(o^^o)

あったかいポトフ風スープと一緒に
お昼にもいただきました♡

{3341AF0C-6FAF-4036-9673-62AFA7106AD4:01}