今日は午後から

少なくなってきた
冷凍ストックを作り

保存したり
アップルパイを焼いたりしました

次男がいてくれたお陰で
ちびくんも良い遊び相手がいて満足♫
(学校休んで遊びまくってます
)

その間に
私もちょこちょこ活動o(`ω´ )o
(利用する母( ̄▽ ̄)
)

りんごのコンポートは2種類。
ノーマルと紅茶味

生のブルーベリーは
洗ってペーパーで水気を取り
そのまま冷凍します

今日は下処理なしの物を冷凍。
明日は加熱処理したりした物などを
冷凍ストックします。
今日の冷凍ストック達

★油揚げ
(短冊切りにします。用途によって、さらに凍ったままカットして使います)
★ちくわ
(薄い輪切り。お味噌汁やチャーハン、卵焼きなどにいれます)
★しめじ

★えのき

(きのこはサッと洗って、ペーパーできちんと水分を取り、石突きを取り、小房に分けたり、カットします)
★しょうが
(スライスします。魚の煮付けや、そこからみじん切り、半解凍して汁を絞ったりします。ちょこちょこ使うので、すりおろした物も冷凍すると便利です。薄く冷凍すれば、使いたい分だけパキッ!と簡単に折れます)
★辛子明太子

(薄皮ごと叩いて潰し、ジップロックに薄く伸ばしして入れ、こちらも、薄くしているから使いたい分だけパキッ!と割って使います。凍らす前に筋を入れておけば、ブロック状に折れますよ(=゚ω゚)ノ)
全て冷凍保存可能ですが
必ず調理(加熱)して使って下さいね

今日はきのこを使い
きのこの中華あんかけ
オムレツにしました

