旦那さんと継子の話になって。

また喧嘩になるのは嫌だったけど、思ってる事をぶちまけました。

インフルエンザの子供を連れ回すなんておかしい。
子供よりも自分の楽しみを優先させるなんておかしい。
こんな非常識な事ばっかりして、何かあると私に預かってって‥正直嫌だ。

みたいに。

旦那さんも、同調してくれたけど。
だからって継子に注意しようとかは無いみたい。

あいつには言っても無駄だ、って。
ただ、旦那さんは孫は可愛いから子供に可哀想な思いをさせるのは許せないとか。

だったら怒ればいいのに。
言っても無駄だろうけど‥わかるまで何度も言えばいいんじゃない?

あんたの子供でしょ?
可愛い孫の為でしょ?

このままでいいはずないよ?


なんて。

旦那さんには言ったけど、私は別にどうでもいいかな。

ただ、今までみたいに都合よく使われるのは嫌だから。

旦那さんにもそれは言いました。

孫を嫌いとか、預かりたくないとかじゃなくて。
あんな事ばっかりしてる継子の言う事は聞きたくないって。


きっとこんな話をしても、また同じなんだろうな。

でも言わなきゃだからね。