週末旅行に行ったからと、またお土産を持ってきた義弟嫁。
旅行に行くたびに、こうやってお土産を買って来ます‥

わざわざ買って来なくていいよ、とか言うんだけど伝わらず。

いつも貰ってばっかりだと、何か嫌なので‥

お中元で貰って余ってる入浴剤とか洗濯洗剤などがあったので、あげようと思いました。

「ちょっと待ってて」と言い、適当に紙袋に入れて渡すと

『えーいいんですかぁ?嬉しい~』って言いながら‥紙袋の中を確認?しています。

そして。


台所洗剤と入浴剤は使わないからいらない。

ボディソープは無いの?

後、サラダ油のセットとかお茶漬けのセットみたいな食べ物系はないの?


ってシラー


目の前で貰った物を漁るなんて‥(私にはそう見えました)

その後の言葉にも驚きました。


普通じゃないってわかってはいたけど、やっぱり私には理解出来ないです。

あぁ、余計な事しなきゃよかった‥汗