息子のこと*支援級一年生学校生活と夏休み、お仕事の現状まとめ | *マイペースボーイと日々のあれこれ*

*マイペースボーイと日々のあれこれ*

2017年生まれ自閉症スペクトラムの息子を育てています。
2022年娘が仲間入り。
父母息子娘、四人暮らし。
私は共働きのワーキングマザー。
娘と息子を日々愛でるためには毒吐きも必要だ!と言うタテマエをもとにポジティブと毒を混ぜて呟いています。





2017年生まれ自閉症スペクトラムの息子を育てるワーキングマザーですニコニコ


ポジティブ記事を中心に

時折本音ダダ漏れの毒吐きつつ

記録も兼ねて日々のあれこれ綴ってます


アメンバー申請は

こちらの一読お願いします


 


こんにちはニコニコ


相変わらず久しぶりですが、

この辺りで記録をとっておこうと思いまして


娘になんかあった時のための参考に真顔


って言っても


息子と娘全然タイプが違うんだけどね魂が抜ける



【息子支援級1年生1学期】


息子の支援級1学期は、

特に問題なく始まりました。


ここで嬉しい誤算だったのは、

昨年見学に行った時は中学年のそこそこ重度の子が2人軽度の子が1人と言うクラス構成で、次の年の支援級は女の子が1人入るかもー


みたいな話だったのに


蓋を開けて見たら一年生が4人になってたポーン


男の子が2人増え、その男の子達が息子と障害の程度は近そうかなーって感じなので…


めっちゃ楽しく学校に通っている凝視


支援級のお友達とはとても仲良しで

先生も優しく褒めてくれるからか


小学校楽しいほっこり


と言って楽しそうに毎日通っていました


しかし、相変わらず秒の記憶力の為

家に着く頃には学校での出来事を忘れ

教えてもらえないため


毎日学校で何してるのかわからない魂が抜ける


先生との連絡帳の交換日記で確認しております凝視



【勉強】


さんすうはなんとか一年生のペースについて行けている模様。

本人的には得意だと思っている。


が、多分ギリギリ魂が抜ける



こくごは…


入学当時、ほぼ読めなかったひらがなが、とりあえずは読めるようになったにっこり


なったが


い と こ みたいな似た字を何度も間違える


わ と れ とか え と て とか


しょっちゅう間違える昇天


書く方は鏡文字が多発してしまうのと


やっぱり似た文字が書けずに間違えたり


難しい文字は記憶力の問題か


お手本見ないとかけない


 とか  とか  とか


ふわふわーっと覚えてるから


見ないで書くと全部おんなじ字みたいになる凝視


何度も何度も何度も何度も教えても


間違えるよだれ



うむ。

これはLDと言うやつだよね??

そうでなければ納得できない



数日言葉に触れないだけで

すぐにひらがなを忘れて読めなくなるし書けなくなる


夏休み毎日毎日こくごを頑張ったのに

始業式後に風邪で数日寝込んだら全てパァ


いちから


ホントにイライラするムキー

ホントにホントにイライラするムキームキー


でも、

息子も読めないのが悲しいのか泣く


優しく慰めたいけど


なんでこんなこともできないの


という言葉を飲み込むだけで精一杯ネガティブ



でもね。



息子頑張ったんだよ悲しい

夏休み、ほぼ毎日毎日


こくごもさんすうも勉強したんだよ


めっちゃえらかったえーん

ホントにホントに頑張ったえーん


なのにどうして忘れちゃうの


我が子ながら可哀想でならない

どうして覚えられないんだろう


息子も頑張ってるから


どうしたらいいのか私にもわからない悲しい



【放課後デイ】

途中まで書いたんだけど、めちゃくちゃ長くなりそう&もっと書きたいことも出てきたので別の記事で書くことにしました昇天



【夏休みと仕事】


小学生になり皆が口にする小1の壁…


に立ち向かうべく就学前に職場に


6時間勤務でお願いします!凝視

と宣言


いいよOK


と快諾

というか

ホワイティな我が社はダメなはずがない


社員の権利としては


子供が小学生の間は最短4時間勤務が可能


である


今娘が2才になったところ…


ぶっちゃけ


息子が成人するくらいまで時短できる昇天


スライド勤務も可


4時間なら休憩挟んで10時15時とか8時12時とか日によっても変えられる


とは言え

あんまり4時間勤務の人は見たことないかな


子の介護休暇が2人目が生まれたため10日つき、時間単位取得可能なので突然の呼び出しや朝病院行って出社も可


子供のためなら

積立有給制度で積み立てた有給消化も可

勤務時間内の中抜け(迎えに行くとか)も可

在宅勤務も可

(しかし私は職場的に週1が限界)


子供のためにっこり


って付くとほとんどなんでも可


なので


制度だけならなんとでもなる


割り切ればなんとでも出来る


しかし私は仕事も頑張りたいのです

(欲張り)


6時間ではしたい仕事が終わりきらないのです


なので6時間勤務でありながらちょいちょい残業


ダッシュ(って今使う?)で娘と息子の確保に向かう毎日です魂が抜ける


しかしながら皆様の地域がきっとそうであるように


夏休みはデイのお迎えが遅く帰りが早い問題


にやはり直面し


やっぱり夏休みは5時間勤務にしてください


と宣言


いいよチョキ

(そうなりますよね)


ということで夏休みは朝は学校付属の学童のようなところへ一時預かり→デイへのお迎え→確保


と言うことになりました


時短の時間も2週間単位で変更出来るので、夏休みだけ4時間勤務ねーとかも出来ちゃいます


でも私は仕事が!!!凝視凝視凝視


なので夏休みも娘息子はギリギリ確保


という綱渡り生活をしておりました


めちゃくちゃ疲れたネガティブ


いろんなところで見聞きする話よりもおそらくとても恵まれたホワイティ企業で正社員にて働けていることは本当に本当に感謝しています


簡単な業務だけやらせてください!!

って言えば多分そうしてもらえる


でも、やりたい事を頑張りたい私


やりたい事をみんなと同じようにとなると

アラフォーにもなると正直仕事の内容もベビーになる…魂が抜ける


障害児抱えてがっつり働くってやっぱり大変だなぁ…悲しい



あ、後、毎日定時に帰ってきて子供達の世話をしてくれる夫宇宙人氏にだいぶ助けられている


しかし…

そのうち夫の転勤がまたやってきそう


え、ワンオペ?

無理!無理無理驚き


そんな感じで1学期と夏休みを乗り切り



光の速さで過ぎ去った支援級一年生の1学期



今の1番の悩みは…



とにかくひらがなが読めないし覚えられないということかなぁ…魂が抜ける



ホントどうしようよだれ